なぜそうするのか、考えてみる。 | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


まち針を打つ時、(少なくとも直線のとこは)

外側から打った方がやりやすいのに、


どうして内側から打つように習ったのかな?
と考えて、ひとつの仮説にたどり着いた訳ですが。



もしかしてだけど、
これって、


に通じるものがあるんじゃないか。




「なぜ内側から打つの?」
「そう習ったからよ」

「外側から打った方がやりやすいのに?」
「だって、洋裁学校で、そう習ったのよ」


と言うのは全然答えになってない訳で。




ローストビーフの話のように、


昔は仕方なくこうしていたけれど、
今は便利な世の中になったから、
そんなことしてなくていいよね。



と言うことが、世の中にはたくさん
あるんじゃないかと思う。




だって昔は、出来上がり線にきりじつけをしていた時代だってあるからね。



どうして昔は出来上がり線にきりびをしていたのか、
どうして今はそんなことしなくていいのか、


どうして、縫い代なしの型紙の方がいいのか
どうして、縫い代ありの型紙の方がいいのか



ちゃんと理由をわかっていれば、
迷うこともないんだよね。



まー、たいていの場合は、

どっちでもいいよ。
あなたのやりやすい方で!








さて。
撮りためた朝ドラ見ながら
ひたすらシール貼りしまーす。