Q&A なぜニットはレジロンで縫うの? | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室


感染者数もだんだん減少してきて、
非常事態宣言も解除になる自治体もでてきて、

ちょっと希望の光が見えてきましたね!

とはいえ、神奈川県は昨日、増えてるし、
まだまだ油断禁物ですね。



この様子だと、6月位にはレッスン再開できるかなー。

まだ無理かなー。




エントリーしていた11月の横浜マラソンは、
中止とのお知らせが来ました。


寒くなる頃に第二波が来るとの予測なんでしょうか?


残念ですが、しょうがないですね。




レッスンの再開時期も、色々悩んでいます。


関東の非常事態宣言が解除になったらなったで、
忙しくなりそうなんですー。


というのも、4月から社会人になった息子。


4月5月は在宅での研修でしたが、通勤になると
片道1時間40分かかるんです。



もともと一人暮らしをしたがっていたので、
通勤が始まったら、お引越しがあるかもー。






さてさて。

いつもブログ読んでくださってありがとうございます😊



せっかくコメントいただいても、
返信できずにすみません。


全て嬉しく読んでおります。


で、最近コメント欄から色々質問ありましたので、


お答えしますね。





この記事にいただいた質問






何故ニットはレジロンで縫うのかという質問です。




ニット生地って、伸びるんですね。

で、ニット用と言われている、
レジロンという糸も、ちょっとですが、

伸びるんです。


伸びる生地には、伸びる糸を使うのが自然だからです。



(伸びる糸を使う、という方法以外にも、
伸びる縫い方で縫う、という方法もありますが、それはまた別のお話。)



着るときに、伸ばしたりしないと思っていても、
案外アームホールあたりに負荷がかかっていたりします。


あと、レジロンはシャッペよりも、切れにくいんです。


生地を伸ばすようなことがあった場合、
伸びない糸のシャッペだとプチって切れちゃったりすることもあります。


つまりは、ニット生地は伸びる。
レジロンも伸びる。





レジロンが伸びる様子を動画撮ってみましたニコニコ


















ズボラさん向け マスクの作り方
マスクの材料はガーゼだけじゃない 
さらしで作るマスクの作り方その1 
さらしでマスクその2 
さらしでマスク その3









 saku saku  sewing
洋裁初心者のための動画レッスン&型紙


ショップはこちら→https://sakusaku.base.shop/