四角いポーチもどんでん返しで縫えます。 | didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

didit sewing ~横浜・日吉の初心者向け洋裁アトリエ

洋裁初心者のための動画レッスンdiditsewing
初心者のための洋裁教室 日吉洋裁教室

おむつポーチ1


数日前のブログで、このポーチが最終的な試作~みたいなこと言っちゃったけど、
いやいや、裁ちだしマチでもどんでん返しできるやん!! やってみよ。

あ、ちなみに、

これ。この縫い目があるやつが「別マチ」ってやつで、


これ。このファスナー布と本体の縫い目がない方が、「裁ちだしマチ」ね。

最終的な大きさやカタチなんかは同じだけど、ちょっと別ものだよ。
裁ちだしマチのほうが作るのカンタンだからね。

別マチだと、裏地の縫い代も見えないようにどんでん返しできますよ~~。って
前に私言ったけど、いやいや、裁ちだしマチでも、どんでん返しできますよ~~っていうのが、
今日の話。

なんか、手芸本とか見ると、このタイプのポーチの縫い代の始末をバイアステープで
くるんでるのをよく見かけるので、(あと、手芸屋さんのサンプルでもバイアス始末だった)
どんでん返しできないんだな~と勝手に思い込んでいたのですが、先日、ある人から「おむつポーチ、作れる?」って聞かれて、作ってみたら、どんでん返し、できるじゃん。

別マチにすれば、どんでん返しできるんだ、って思ったけど、裁ちだしマチでも
できました~~~。

そして、なぜ、手芸屋さんのサンプルや手芸本に載ってる縫い代の始末がバイアスなのかも、わかりました!!



これ。ファスナー布と本体の縫い目がないでしょ。これが裁ちだしマチです。



上マチ(ファスナーがついてる方)と下マチの間に、「ベロ」を挟み込めばよかったね。





やっぱり手縫いはしてません。すべてミシンでOK。



ファスナー部分を隠すこともできるけど、ファスナーの色をアクセントとして出したいので。



試作なので、裏地はスレキで。

最後に返し口を縫い閉じるパターンのやつ。

試作なので、家にあったテキトーな布で作っちゃったけど、可愛い布でつくると可愛くなると思う~~~。

あ~、スッキリした。

裁ちだしマチでどんでん返しができることが分かったことと、 なんで、手芸屋さんのサンプルや手芸本はどんでん返しじゃないのかが分かって。

なんでかっていうと、その理由は、ず~っと前に私、このブログで書いてる!
そうだ。思い出した。

それは、いずれ。


「いいね!」お願いします。

100いいね!達成したら作り方公開します!!