みんなの回答を見る


山に行きたいです
自然の中でのんびり過ごしたい…

地元も自然が豊かなところですが
滝に会うため隣県まで足を運びます

森林浴
自然の息吹
爽やかな風
水の流れる音
ヒグラシの声
滝のマイナスイオン

写真は2年前のものです
早く最新の写真を撮りに行きたいです

この滝は以前、勤めていた職場のお姉様に教えてもらいました
それからは自然が恋しくなると
行きたくなる癒し処になりました

そろそろ行きたくてウズウズしています

……他の方の回答を見て気がつきました
山は夏に限らず行きたい処です

みんなの回答を見る


サンリオキャラクターパティ&ジミーのタオルケットです
小学2年生のときに母が買ってくれたものです

夏休みに子供会で近所にある公会堂に宿泊することがありました
その際に母が必要なものを揃えてくれました
記憶にあるのはピンクのゾウがプリントしてあるお皿と…タオルケットです
他にもあったと思うのですが…思い出せない。゚(゚´ω`゚)゚。

この2点が特に嬉しかったので記憶も鮮明です
みんなに見せびらかしたい…そんな気持ちもありました ←おいおい(´⊙ω⊙`)
子供でも周りの友達の持ち物はやっぱり気になるものです笑笑
だから新品で可愛いものを用意してくれたことが本当に嬉しかった(о´∀`о)♡
しかも……私の、私だけのタオルケット
あの興奮と感激は忘れたくありません
ゾウのお皿で食べたカレーも覚えています♡

楽しく過ごせるように用意してくれたんだな
…そう思うだけで胸がいっぱいになります

そんな思い出いっぱいのゾウのお皿は所在不明です ←ごめんなさいm(__)m
タオルケットは結婚した今も手元にあります
タオルケットにくるまると幸せな気持ちになります
この先もずっと大切にしたい宝物です


火曜日は tea  time湖西店でインナーチャイルドカードの勉強会がありました

勉強会に行く前に一枚カードを引きました
個人的には初めて引くカードでした
いつか出会いたいなと思っていたので…嬉しい一枚でした 照れラブラブ


大アルカナカードの虹色の飾り枠 義理チョコ
以前、投稿した記事にカードの飾り枠が魔法の鏡に見えると書いたことがあります

久しぶりに魔法の鏡に見えました
そう思った瞬間……赤ずきんの世界が目の前にあるように感じました

鏡を覗くと目の前に女の子がいる
物語の世界が目の前で起こっている…

78枚あるカードの中で
物語との距離が近い
手を伸ばせば触れられそう
……そんな風に感じました


ちょうちょ カードから感じたことが2つあります ちょうちょ

① 魔法の鏡は指先にとまる蝶を私に見せたかったのかな?

物語のなかでは可能なことでも
現実だと難しいことがたくさんあります
でも…
こうなったらいいな…と、思うことは可能な限り実現させたいと思いました

② 女の子は蝶が飛んでいかないように
歩くのをやめて指先に意識を集中させています

思いがけない出来事にも
…何かきっと意味がある
予定していたことが思うようにいかなくても
それにもきっと意味がある
少し立ち止まってその意味を探してみようと思います



このカードを引いたときに気になることがありました
少々、おバカなことを書きますがお付き合い下さい アセアセ

数字の0は文字にすると見えるけど
物質で考えると見えない……なぞなぞみたい笑

見えないものを見えるようにする
…なんだか魔法使いになれそうな気がしてきました笑

自分の内側に秘めているもの
少しずつ見えるようにしていきます

見えないものを見えるようにする方法
今すぐにでも使える魔法です 星

今回の勉強会で秘めているものを一つ発表しました
来月の勉強会で見てもらえるように頑張ります 照れ流れ星



カードから感じたものは
どれも思い描いている目的地が同じでした笑笑

昨日のカードです

カードから感じたことは
【 やりたいことを思い切ってやってみる 】…です

あなたが持っているものを形にする
新しいことにチャレンジする

周りの反応より
自分自身の反応を大切にする

まずは一歩踏み出そう…


6月17日の満月です

↑↑↑
外出からの帰宅途中に




↑↑↑
帰宅してから
一番下の写真は物干し竿に満月が輝いています

19時過ぎに走行中の車内から見た月は撮影できませんでしたが、大きくて黄色い色をしていました

今回の満月はストロベリームーンと呼ばれるお月様でした 
撮影した写真の枚数を数えたら…50枚くらいありました アセアセ

肉眼で見た月の色は白なのに
iPhoneで撮影するとほのかにピンクに色づいていました……不思議 キョロキョロアセアセ

ストロベリームーンが話題になっていたので
久しぶりにじっくりと満月を楽しむことができました

いつまでも眺めていたい…素敵な夜でした 星
満月を写真に収めながら月光浴もできたかも… スマホ

手作りおにぎりでよく入れる具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


おにぎりの日があるだなんて知りませんでした ガーンアセアセ
おにぎりでよく入れる具材は祖母・母の手作り梅干しです

梅干しおにぎりはこの世で一番好きな食べ物です おにぎ

その中でも…母がにぎってくれたおにぎりが一番美味しいです もぐもぐグッ


去年の夏…だったでしょうか⁈
実家に行くと母がおにぎりをにぎってくれました おにぎ
母の作るところを見ながら…唾液がじわじわと口の中に広がるのを感じました アセアセ
↑↑↑
汚い話しですいません ショボーンアセアセ
初めての体験に…よっぽとおにぎりが好きなんだな、と改めて自覚しました 笑

子どもの頃はおやつ代わりに自分でおにぎりをにぎっていました おにぎ
それも全形サイズの海苔を1枚使った特大おにぎりです 笑

夜、仕事から帰宅した母は
空に近い炊飯器を見て……
「 ◯◯◯がおにぎり作ると、お米がなくなる 」
と、
笑っているような
困っているような
呆れているような…
そんな母を見るのも好きでした 照れ

おにぎりの思い出は数え切れないほどあります
おにぎりは私の生活になくてはならないものです

見た目も味もシンプルな食べ物だけど
便利で美味しい最高の食べ物です ラブラブラブラブ
おにぎりを考えた人は天才だと思っています お願い

私の人生におにぎりがあって本当に良かったです
おにぎ 考えてくれた人に感謝 おにぎ
おにぎ ありがとうございます おにぎ