水曜日に新しい道の開拓をしてきます
お父さん、ありがとう
私の世界を広げてくれてありがとう 

目的地には3月にお世話になった方がいらっしゃいます
その方のお宅へ初めてお邪魔します
初めての道…私と愛車で冒険してきます

私はかなりの心配性です…

昔から冒険前の下準備として目的地(日時が決まっていて、お相手がいらっしゃる場所)への道順の下見をしています

もちろん水曜日の下見もバッチリです

主人に運転をお願いして私は助手席で道の確認をしました
当日、慌ててパニックになったり
遅刻して迷惑をかけることを避けるためです

(今回の下見ではナビの道から外れて迷子になりました笑笑←だっ、大丈夫か?)
でも…
目的地が遠くて下見ができないこともあります
下見に行きたいのはやまやまなのですが…一人で下見をしないといけない場合
初めての道を何度も車で走る勇気がない…というのが正直な気持ちです笑笑

そんな時にはスマホナビやGoogleマップで道順を予習復習しています
これは初めて下見をしたときの話しです
13年ほど前に隣県のライブハウスへ下見に行ったことがあります





(母に付き添いをお願いしました)
Live当日は父に送迎してもらったのですが
物事を冷静に円滑に進めるために下見をしました笑笑
↑↑↑
でも…下見に行って正解でした‼︎
そのライブハウスは市街から少し離れた住宅地にあって、車かタクシーでないと行けない場所でした
(バスが走っていたのか記憶はありませんが…バスは利用しませんでした)
そんな場所に人が集まる…
ライブハウス周辺に駐車場もないので父に送迎をお願いすることになりました


下見の日になんとか道順を頭に入れて

心配ごとはライブハウスのスタッフに直接確認しました‼︎(駐車場の有無・コインロッカーの有無)
これで当日はLiveを楽しむことに集中できる

こんな感じで先回りをして

他者に迷惑をかけないよう
自分の不安を少しでも減らせるよう
前々から準備をして当日に備えていました

Liveよりも下見や準備の方が重要だったので
どんなに時間がかかっても苦ではありませんでした
(Liveも楽しかったですが…準備あってのLiveです)
交通機関が充実している場合は
ガイドブックやネットで予習します



昔はライブハウスの本を買って勉強していました笑
ここに行ってみたい・ここなら私にも行けるかも‼︎…と可能性が見えた瞬間
私の頭の中は動き出しています笑笑
あとは本当に行けるのか?
大丈夫なのか?
自分会議が始まります笑笑
本当に行きたい目的地であれば
尻込みしている自分のお尻を叩いて冒険へ連れ出します
さらに昔、昔のお話しです…(に、20年以上前
)

もし良かったらお付き合いください
私が自分会議でライブハウスでのLiveを許可していなかった頃の話しです笑
遠方のホールと特にライブハウスを除外していました
そのせいで100本以上あるツアーにもかかわらず、参加できたLiveはたったの3回だけ…情けないっ



当時の私の頭の中ではこんな会議をしていました笑
↓↓↓
近県のホールになら行けるけど…
(人生初のLiveのときだけ同級生と行きました)
・本だけの知識でライブハウスに挑むのは危険

・ホールでも緊張するのにライブハウスは未知の領域…ましてや東京のライブハウスなんて絶対に無理
怖すぎる




私は未知の不安や恐れに負け…
行きたい気持ちを我慢させ、冒険をさせませんでした
結局…そのバンドのLiveには3回しか行けませんでした
3度目のLiveの2日後にバンドは無期限の活動停止を発表しました
時間を巻き戻すことはできません
絶望で涙が止まりませんでした……



悔しくて・情けなくて・自分を責めて…
泣き続けたあの日から
どんなに怖くて不安でも自分の気持ちを大事にすると誓いました
バンドは私の弱い心を動かし、冒険する勇気を与えてくれました
それからは…行ける・行きたいLiveが増えました

一人旅、最高でした



この経験があったから…
少しでも可能性があるなら叶えてあげたいと思うようになりました
その思いは今も続いています

そんな自分の願いを叶えるために準備をしています
私をサポートできるのは私です‼︎
そのための時間や労力は惜しみません‼︎
準備をするようになって行動範囲が広がり
可能性も広がっていると信じています…
とても恥ずかしい私の昔話しですが
新しい自分が生まれた物語だと思っています

先日の下見の話しに戻します
初めての道は…なんとなんと
昔、何度も通った懐かしい道に繋がっていました

これからも冒険を続けて
新しい道を開拓していきたいな…そんな風に思いました
その道は…
自分の人生を豊かにしてくれると確信しています

↑↑↑
これは当時のLiveチケットの一部です
(バンドのボーカルがソロ活動を始めたので、ソロのLiveチケットが大半を占めています)
ほぼ、ライブハウスのチケットです笑
ライブハウス初体験はもちろん一人で挑みました笑
※チケットは裏返しで撮影しています
Liveに行けたからといって不安や恐れが無くなるわけではありません…

それでも…
チケットが増えるたびに自分に自信がつき、勇気と経験も増えていきました



これも私の大事な宝物です
貴重な経験をありがとう




