ブログ用に1枚引いてみました

カードの下の画像は昨日の月です
満月に近づく月を地球という惑星から眺めている…そう感じました

今日のカードは
宇宙から地球を見つめている⁈
何かを探している⁈
子どものカードです

このカードから感じたのは
広い心・広い視野を持ち、愛を持って接する…です

私たちの身の周りにはたくさんのものが溢れています
それらは自身が選び側に置いているものがほとんどだと思います

車・家電・家具・生活用品・本・服・アクセサリー・靴等の身に付けるもの・私やあなたの好きなもの等々…

これらは私やあなたの人生を彩り豊かにしてくれるもの達です

ときに喜びや勇気・癒しや幸福感も与えてくれます

そして…
あなたらしさを創ってくれます

自分らしさ・あなたらしさ( 個性 )を側で支えてくれているもの達を

人間・動物・自然・植物と同じように
義理チョコ 愛と感謝を持って接しよう 義理チョコ



ものを大切にする
ものとの思い出も大切にする

そんな風にできたら
ものとの関係も長く続いていく

今日は…
私の身の周りで活躍してくれている
もの達にスポットを当ててみました

いつもありがとう
これからもよろしくね

みんなの回答を見る


好きです
カエルは飼っていませんでしたが
田んぼでカエルの卵を持ち帰り育てていました

トカゲも好きです
こちらも子供時代ですが妹とカナヘビというトカゲを飼っていました
実家の庭にはカナヘビと胴体が黄色?で尻尾が青色のメタリックぽっいトカゲもいましたが…こちらは色がハードで受け付けませんでした

久しぶりにネットでカナヘビの画像を見ましたが
小さい恐竜みたいで、相変わらず可愛らしいな…と思いました

子供時代では本当にたくさんの命を飼っていました
みんなのおかげでたくさんのことを学びました
ありがとうございました カエル


昨日、tea  time引佐店のワークショップに妹と一緒に参加して来ました

私達以外にも3名の参加者さんがいらっしゃって
みなさんと楽しくブレスレット作りを体験できました

参加者さんの中に3ヶ月振りにお会いできた方がいらっしゃって感動しました 
前回の再会と今回の再会も、もちろん偶然です‼︎
スピリチュアルが好きな方との繋がりを感じる再会になりました 義理チョコ

話しをワークショップに戻します
ブレスレットは5点持っていますが……
どれも製品として出来上がっているものを購入していたので
選ぶ楽しみは知っていても
自分のために作る喜びと楽しさを知りませんでした 

実際に体験して不思議だったのは
色とりどりのカラーストーンに目移りしながらも
なかなか石を選ぶことができなかったことです笑

種類が豊富で選べないというわけではなく
心のセンサーが反応していない⁈…そんな感覚でした

せっかく楽しみにして来たのに……
ま、ま、まさかブレスレットが作れない…そんな悲しいことある⁈
お〜い、しっかりしてよぉ〜‼︎ ガーンアセアセ

今回、初めての参加とあってだいたいの予算は決めてきたのですが
石の種類・配置・大きさ等を決めたりブレスレットをイメージすることはしませんでした
今の自分がどんな石を選んで、どんなブレスレットを作るのか⁈…興味があったからです
でも…うっすらとカラーストーンを使うんだろうなぁとは思っていました笑


石が選べない…
予想外のことに焦りまくりました ガーンアセアセ

そしてようやく辿り着いたのは

やっぱり水晶でした笑

もう水晶コーナーの前では笑顔が溢れます
これこれこれだよね‼︎ 
心がYES、YESと反応しました笑
やっとセンサーの反応があってホッとしました

そして出来上がったのは…水晶のみのブレスレット笑
とてもシンプルグッ


この2種類の水晶を使いました
パワーストーンの中でも水晶が一番好きです
その中でもレインボーの入った水晶がたまらなく好きです ラブ

なんとレインボー入り水晶があったので奮発して3個だけ使うことにしました
↑↑↑
予算がないので仕方ありません ガーンアセアセ
いつか予算を気にしないでブレスレット作りができるようになるといいなぁ…

それにしてもこのレインボー入り水晶…
とても綺麗で感動しました
クラックが少ないので透明度が素晴らしい
みずみずしい水晶に溶け込む、きらめく可愛い虹達 流れ星
水晶のビーズを覗き込んで虹を探すのが楽しいです
…幸せだなぁ ラブラブ


私が選んだ石達からのメッセージをあんじゅさんからもらいました
キラキラ 忘れないよう心にしっかり刻みました キラキラ

ちはなさんのストーンリーディング
カードの写真を撮るのを忘れてしまいました アセアセ
選んだカードはアクアマリン
ワークショップでも話題になっていた石です

本当に楽しい時間でした
あんじゅさん、ちはなさん…ありがとうございました ラブラブ

ワークショップでも喋り過ぎましたが アセアセ
ワークショップが楽しすぎて記事も長文になりました笑

あともう少しだけお付き合い下さい
私は外出する際…カードに付き添って欲しいと思うことがあります アセアセ
そんなときお守りとしてインナーチャイルドカードと一緒に外出しています 照れ
( 硬質ケースに入れているのでカードが汚れたり傷む心配はありません )

昨日、付き添ってもらったカードは 【 ワンドの10 】
虹色の蝶のワンドに惹きつけられるように集まる白い蝶…ちょうちょ
まるで昨日作ったブレスレットのようです 義理チョコ
レインボー入り水晶をリーダーに8ミリの水晶をバランスよく配置しました
そうして2種類の水晶が手を取り合って1つになりました
なるほど…このカードを引いたときから
このブレスレットを作ることは決まっていたんですね 照れ ラブラブ

私が思い描く世界の扉へ
このブレスレットが導き力を貸してくれることを信じます
そしてレインボー入り水晶のように人を惹きつけられるような人間になりたいです


カードの絵は
蝶の背に乗り宇宙を楽しむ星の王子様…… 


ずっとずっと先の未来では
空想や想像の世界だと思っていたことが現実になっているかもしれません

それらは普通で当たり前なことで
それが凄いことだとか
不思議なことだとか
何も思わない・何も感じない

もしもそうなっていたら……
不思議を楽しんだり
空想や想像をすることもない

それはそれでなんだか寂しいなぁ アセアセ

この先の未来でも……
ワクワク・ドキドキ・想像力を掻き立てられるような

キラキラ  不思議を楽しめる世界でありますように  キラキラ
キラキラ  不思議を楽しめる自分でありますように  キラキラ





今日の私にメッセージを下さい
……と、カードを引きましたが

これも私へのメッセージです
不安があっても行動する
私は感情を操縦できるようになる
どんな場所へ行っても私となら大丈夫 ‼︎

ガーベラ 平成時代 ガーベラ     ありがとうございました 
ガーベラ 令和時代 ガーベラ     宜しくお願いします       

令和元年を迎えて……
長い歴史と伝統文化のある国に生まれたことを改めて誇りに思いました


今日もいいお天気です 太陽
GWは旅行の予定もないので普段と変わらない日々を過ごしています

令和3日目に引いたカードはワンドの探求者です
私へのメッセージいただきました ニコ ルンルン

ワクワクを探しに出掛けなくても
私をワクワクさせてくれるものは
星 身の周りにあるみたいです 星

今日は夫がワクワク探しに名古屋へ出掛けています 
私も同行しようと思ったのですが……
留守番することにしました

カードにもワクワクがたくさん描かれています
可愛い犬
カラフルな気球
おじいさんの魔法の杖
きれいな花畑
道の先にあるお城

まるでGWに行きたいテーマパークのようです ピエロ

でも、私は……
足元のキラキラ輝く蝶飾りが目に留まりました
蝶飾りが気に入りました ちょうちょ

灯台下暗しというところでしょうか ⁈
私の身の回りには
自分で選んで集めたワクワクが溢れています
( 有り難いことです )

それなのに……
次から次へと新しいものを増やしてしまうと
今あるものが埋もれてしまいます
( ゴミ屋敷という意味ではありません笑 )

私の身の周りにあるもの
私の心に埋もれているもの……

今日は宝探しをするつもりで
コインたち 掘り出してみようと思います カギ虫めがね


さきほど夫から電話がありました スマホ
GW中なので目当ての物がほとんど売り切れていたそうです
可哀想に…… ガーンアセアセ

電話口でそろそろ帰ろうかなぁ〜と言い出しそうだったので
せっかく名古屋まで行ったんだから
もう少し冒険してきたら……と言って電話を切りました スマホ ( 電車賃も勿体無いし アセアセ )

今日のカードは夫が出掛けてから引きました
留守番を選択して正解だったかも 拍手
お土産はしっかり頼みましたよ プレゼントOK