一昨日、爪を切りましたバイバイ

いつもなら深爪にならないように気をつけて切るところですが…
カリンバを始めてからは爪の長さ、形に気をつけていますウインクグッ

カリンバは両手の親指の爪を使って演奏します
なので親指以外の爪は普段どおりに切っています

一昨日の爪切りは失敗に終わり少々落胆気味ですもやもや
気をつけて切ったつもりがこの有様です…タラー

YouTubeでカリンバの演奏動画をチェックしながら、演奏者の爪の長さや形もチェックしています
真似て同じように爪を切っても何かしっくりこないんですよね…タラー
弾きやすい爪の形や長さは自分で探すしかないのかなぁ…と、思っています滝汗


早く爪が伸びないかな〜
爪切りが失敗したのでガッカリ感が凄いです
練習にも身が入りませんチーンハートブレイクハートブレイク

逆に爪の長さや状態がいいと…
プロにでもなったのか??と、勘違いするほど気持ち良く演奏できますデレデレ拍手笑笑

次こそは爪切りを成功したいものですウインクグッ



暑くなってきたので鍵盤のカラーステッカーを涼しげな色に変えましたブルーハーツ
今日は剪定枝・竹・草の収集日でした

この時期は暑いので朝5時に起きて草むしりをしているのですが…
本日の天気予報は8時から雨になっていました傘
おかげで空も曇っているし涼しい風も吹いていたので快適な草むしりとなりましたデレデレグッ

……こんな風に書いたら定期的に草むしりをしているように思えますが
実は約一年ぶりの草むしりでしたぁ滝汗アセアセ

去年の7月…
今日と同じように草むしりをしているとアシナガバチの巣を見つけました

私はアパート住まいなので小さな庭はフェンスに囲まれています
フェンスに沿って20㎝程に成長させてしまったドクダミをむしりながら進むと…
雨の当たらないフェンスの下に小さな巣が完成していました傘
おまけに蜂も飛んでいます
ひえぇ〜〜滝汗滝汗

蜂の巣を見つけたのは初めてだったのでパニックになりましたチーンアセアセ

それ以来の草むしりです笑笑
今回も去年と同じくらいのドクダミが生えていました

蜂の巣があると怖いので木の枝でドクダミを掻き分け、巣がないことを確認しながら作業をしましたアセアセ

こっ、怖すぎる…ゲッソリゲロー滝汗チーン
そのせいもあって草むしりに時間がかかってしまいました笑笑
小さな庭で30ℓの袋にまあまあの量の草が収穫でしましたニヤニヤ笑笑

今思えば…
ドクダミは蜂の巣を隠す役割をしていたのかもしれません
これからは草が伸びすぎる前に作業しまぁ〜すニヤニヤおいで



緊張感の走る草むしりもなんとか終わり…
冷たいお茶を飲みながら休憩していると8時を待たずに雨が降り出しました傘

雨が降る前に作業が終わって良かったデレデレ
私はカリンバ歴3ヶ月です

ステイホームをきっかけにカリンバを始める方々が増えているように感じます

YouTubeには開封動画・演奏方法・楽譜などの動画をアップされている方や
アメブロにもカリンバの記事を書いている方々がたくさんいらっしゃいます義理チョコルンルン


私は弾きたい曲があったので…
私にでも扱える楽器をずっと探していました

でも、今この時期にカリンバに出会えたことは大きかったです
夢中になれる何かがあるって幸せだな…と、思いました
そして改めて音楽の力は凄いと日々感じていますデレデレグリーンハーツラブラブ



今、練習している『The Rose』は暗譜に入りました
思いのほか覚えられず四苦八苦しています…チーンアセアセ
いつか景色の良いところで演奏したいので、暗譜は必須ですグッ

曲に慣れてくると演奏の確認用にスマホで動画を撮っていますスマホ

自分の耳では上手く聴こえても
動画で確認すると…いまいちです笑笑ゲローゲロー

習い事のように出来不出来を指摘してくれる先生もいませんので、動画チェックは必要かな?…と、思っています滝汗アセアセ

カリンバ教室があったらいいのになもやもや
カリンバ仲間も欲しいなぁデレデレラブラブ

練習し始めの頃の動画には…
思うように弾けず溜め息も録音されていました笑笑
ガッカリ感がひしひしと伝わってきますチーンハートブレイク

それでも3ヶ月続けることが出来ました拍手
この調子で頑張りましょ〜‼︎




今年の母の日はドラッグストアでコロナ用の除菌グッズを購入し…早目の4月半ばに届けましたプレゼント
父の日は近所の酒屋さんでお酒と甘酒を購入しましたプレゼント
毎年、大型ショピングモールで両親希望の衣料品を購入していますが…今年は近場で済ませましたウインクグッ


父の日のプレゼントを買いに出掛けた話しですスニーカースニーカー
↓↓↓
曇り曇り曇り
今日は曇りで日差しもない・風も涼しくて気持ちが良い…散歩も兼ねて父の日のプレゼントを買いに酒屋さんへ行って来ました日本酒スニーカー

昨日よりも断然アセアセ涼しいですがマスクの中は汗の滝滝汗
でも、風が涼しいので癒されましたぁ…

帰り道で歌の上手な鳥の声が聴こえてきましたオカメインコ
姿は見えませんでしたが素敵なメロディでした義理チョコルンルン

毎年、春になると歌の上手な鳥の声に耳を澄ませていますガーベラ
今年も歌うように鳴く鳥の声を楽しませてもらいましたデレデレグッ

今日は食料品の買い出しにスーパーへ行って来ました

マスクが暑くて口の周りが汗でビッショリ笑笑アセアセ
汗が黒色だったら泥棒ヒゲになってるな…と、想像したら爆笑でしたちゅー

このスーパーは出入り口にガチャガチャが設置されています…そこで南京錠を発見っポーンアセアセ

すみっコぐらしの可愛い南京錠ですカギ
南京錠…久し振りに目にしました義理チョコ
私…子供の頃から南京錠と鍵を見ると何故かワクワクします笑笑

南京錠を集めているとか…
日常的に南京錠を使っているわけでもありません

でも、何だろう?
このワクワク感……

南京錠を解錠・施錠するだけで楽しいのです滝汗音符
私にもワクワクの理由が分かりません

ただ、1つ分かったのは…
この年になっても南京錠にワクワクすることですニヤニヤラブラブラブラブ

開けて・閉めて・開けて・閉めて…
あ〜、楽しいウインクカギカギ