今日は剪定枝・竹・草の収集日でした

この時期は暑いので朝5時に起きて草むしりをしているのですが…
本日の天気予報は8時から雨になっていました傘
おかげで空も曇っているし涼しい風も吹いていたので快適な草むしりとなりましたデレデレグッ

……こんな風に書いたら定期的に草むしりをしているように思えますが
実は約一年ぶりの草むしりでしたぁ滝汗アセアセ

去年の7月…
今日と同じように草むしりをしているとアシナガバチの巣を見つけました

私はアパート住まいなので小さな庭はフェンスに囲まれています
フェンスに沿って20㎝程に成長させてしまったドクダミをむしりながら進むと…
雨の当たらないフェンスの下に小さな巣が完成していました傘
おまけに蜂も飛んでいます
ひえぇ〜〜滝汗滝汗

蜂の巣を見つけたのは初めてだったのでパニックになりましたチーンアセアセ

それ以来の草むしりです笑笑
今回も去年と同じくらいのドクダミが生えていました

蜂の巣があると怖いので木の枝でドクダミを掻き分け、巣がないことを確認しながら作業をしましたアセアセ

こっ、怖すぎる…ゲッソリゲロー滝汗チーン
そのせいもあって草むしりに時間がかかってしまいました笑笑
小さな庭で30ℓの袋にまあまあの量の草が収穫でしましたニヤニヤ笑笑

今思えば…
ドクダミは蜂の巣を隠す役割をしていたのかもしれません
これからは草が伸びすぎる前に作業しまぁ〜すニヤニヤおいで



緊張感の走る草むしりもなんとか終わり…
冷たいお茶を飲みながら休憩していると8時を待たずに雨が降り出しました傘

雨が降る前に作業が終わって良かったデレデレ