一昨日、爪を切りました

いつもなら深爪にならないように気をつけて切るところですが…
カリンバを始めてからは爪の長さ、形に気をつけています



カリンバは両手の親指の爪を使って演奏します
なので親指以外の爪は普段どおりに切っています
一昨日の爪切りは失敗に終わり少々落胆気味です

気をつけて切ったつもりがこの有様です…

YouTubeでカリンバの演奏動画をチェックしながら、演奏者の爪の長さや形もチェックしています
真似て同じように爪を切っても何かしっくりこないんですよね…

弾きやすい爪の形や長さは自分で探すしかないのかなぁ…と、思っています

早く爪が伸びないかな〜
爪切りが失敗したのでガッカリ感が凄いです
練習にも身が入りません…





逆に爪の長さや状態がいいと…
プロにでもなったのか??と、勘違いするほど気持ち良く演奏できます
笑笑


次こそは爪切りを成功したいものです



暑くなってきたので鍵盤のカラーステッカーを涼しげな色に変えました
