四大元素と植物観察「バジル」 | Creative.Aroma(element)

Creative.Aroma(element)

精油の香りは「魂の栄養」そのもの。
やさしく、繊細なアロマテラピーは
私たちを包み込み、自然と私たちを調和させてくれます。
本当の健康は「自然の循環に沿った生き方」をすること。
そんなきっかけをあなたにお伝えしたいと思っています。

岡山Tobira 中西真由味さんのサロンで、四大元素と植物観察会。観察した植物は「バジル」。

写真はシソ科のアルベンシスミント、バジル、ローズマリー。

並べてみると、同じシソ科といっても、ぱっと見、全然違って見えます。どこが共通点か、確認。

シソ科の植物の姿、形それぞれに主張や個性を感じることができます。そんな部分に薬効や、その植物がもつ力が表現されてます。

バジルのジェスチャーで、バジルが主張していることは?

花は清楚な白。

そして、何よりも大きな葉!

日本の薬草やトゥルシーの抗酸化性を研究していて、多くの植物は葉より花に活性があるけれど、バジルは葉の方が抗酸化性が高いです。

ハーブの王様と言われるのもわかりますね。

今回はみなさん初めてだったので、ゲーテ・シュタイナー的植物観察のステップについて確認しながら、四大元素がどこに表現されているか、バジルと対話するように確認しました。

バジルのフレッシュティーも。すごく美味しいですよ。

味から、そして香りから受け取れること、たくさんあります。

午前は香りを観るレッスン、午後は四大元素と植物観察会。

「観る」という、物質的な「目で見る」とは違う感覚を使いました。

濃い一日。きっと疲れたでしょう。

でも、きっとバジルが好きになったでしょう。

 

第3期自然とつながる植物観察会 vol1.四大元素と植物 募集中

https://ameblo.jp/creative-aroma-element/entry-12501698664.html

https://ameblo.jp/creative-aroma-element/entry-12501712258.html

 

〇8月以降募集中の講座

https://ameblo.jp/creative-aroma-element/entry-12500606387.html

 

〇クリエイティブアロマ ライン@

クリエイティブアロマからの最新の情報が届きます。

お得な特典、ショップカードもついています。

https://line.me/R/ti/p/%40hnc9647x