もうすぐスタート♪「The Teachers’ Room」 | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

⚫ もうすぐ始動します♪「The Teachers’ Room」

 
こんにちは、中村 香奈子です。

今、各レベルの英語クラスのレッスンプランや教材、必ず英検に合格する教材などを、毎月ダウンロードしていただけるシステムを作っています。
 
その名も『The Teachers’ Room』 (Ts' room)。
 
 
Ts' roomには、英語の先生向けのコンテンツも豊富にそろえていきますが、ピアノやリトミック、知育教室など様々な分野の先生にもお使いいただける内容も取りそろえ、毎月ダウンロードしていただける、色々なコンテンツがあります。
 
例えば・・・
 
・クラスコントロールのしかたや幼児クラスのまとめ方などの記事
 
・生徒さんが喜ぶカワイイ手作りカードのつくり方や型紙がダウンロードできる
 
・生徒さんのモチベーションアップのしかたについて様々なアイデア記事
 
・生徒さんがお家で取り組むようになる様々なアイデアが読めたり教材をダウンロードできる
 
・オシャレな教室デコレーションや壁面、イベント用デコレーションの紹介や、型紙のダウンロード
 
等々、多様なコンテンツを入れていきたい、、、と、準備しています。
 
 
そして、その中でのメインコンテンツは、「Teachers' ラウンジ」。
 
教えている業種に関わらず、悩んでいること、困っていることを一緒に解決し合ったり、「一緒に発表会を開きませんか?」といった呼びかけもしていただける、「先生たちのよりどころ」となるような場です。
 
 
私が駆け出しだったころ、不安や悩みでいっぱいの毎日でした。
 
毎日、夜中までレッスンプランを立てたり、元気すぎるクラスのコントロールに心底悩んだり、悔しさに涙したり。
 
宿題の出し方についてお叱りを受けて、落ち込んだ時もありました。
 
苦しい時、空を見上げていつも考えていました。
 
「いつでも悩みを話せて、一緒に解決してくれる仲間がいたらいいな。」
 
ふと疑問に思ったこと、レッスン方法、運営方法などで悩んだ時に、気軽に話せる仲間がいつもいる。
 
そんな場があったらいいな、と思ったんです。
 
 
孤独になりがちな講師業。
 
少しでも先生方のお役に立ちたい。
 
そんな思いで立ち上げた『The Teachers' Room』です。
 
毎日更新されるブログのほかにも、会員になっていただくと、お役立ちコンテンツが好きなだけダウンロードできて、生徒さん・保護者の方とのコミュニケーションに関すること、確定申告や会計業務の悩みなど、教室を運営されている中で悩んでいることをいつでも相談いただけて、皆でそれを解決していく、そんなコミュニティーになります。
 
講座を受けてくださった方々にはすでにTs' roomの内容の一部をお伝えしていましたので、
 
「いつ始まるのですか?」
 
「楽しみに待っています」
 
というお声をいただいています。
 
今、システム面でかなりの苦戦をしていますが、ようやくスタートに向けての出口が見えてきたところです。
 
スタートが決まりましたら、このブログでもお知らせします!
 
それまで、もがいている現場の様子も、たまに報告させてください(^^)
 
 ◇  ◇  ◇  ◇  ◇
 
メルマガでも、楽しいレッスンのつくり方、力のつく教材のこと、メルマガでしか言えないお話などを綴っています。
 
ご登録いただけましたら嬉しいです!
 
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから

 

※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
併せてご購読いただけますと幸いです。

 

 「最高に楽しいレッスンのつくりかた」14通のメールマガジン のご案内はこちら↓

 

「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで心をこめて書いていきます。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.

一人でも多くの「英語ができる、英語大好きっ子」を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読は無料です。

ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら

 

Copyright©㈱abcプランニング/子ども英語ラボラトリー/ALL Rights Reserved