園児・小学校低学年の英語クラスで好評のオンラインレッスン教材① | レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

レッスンのヒントが見つかる♪大人気の教室になるレッスンのつくり方

毎日のレッスンのヒントが見つかる!大人気の教室になるために今日からできるポイント、子ども英語ラボラトリー提供の「必ず力がつくレッスンのつくり方」「英検指導法」「レッスンネタ・教材」についてや、幼児のクラスコントロールのコツ等、お役立ちコンテンツを更新中♪

 

園児・小学校低学年の英語クラスで好評のオンラインレッスン教材①

 
こんにちは。中村 香奈子です。
 
今日は園児クラス~中学校3年生クラスまで、8クラスのオンラインレッスンを行いました。
 
朝起きた時に、「オンラインでこれをやったら絶対楽しい!」というアイデアが浮かんだので、レッスン開始までに間に合うように、ガシガシと教材を作りました。
(その教材は次回ご紹介します♪)
 
今日は、今週、小さな生徒さんたちに好評だったレッスン教材をご紹介します。
 
まず、コレ↓
 
 
すみません、ごく普通のペープサートです;;
 
いつもは何となく使おうと思った時に使っていたのですが、
 
これを、一貫して、すべての会話練習の導入部分で使いました。
 
"Hello.  How are you?"
 
"I'm good, thanks.  How about you?"
 
"I'm great."
 
とか、
 
"What's the matter?"
 
"I'm thirsty." / "I'm sleepy."
 
"Here's some water."/"Go to bed!"
 
とか、何か初めて聞くフレーズが出てくるときに、使っているのですが、お家の方から、
 
「すごく分かりやすいです!」
 
「どちらが言っているセリフか一目瞭然で良いです!」
 
と、評判が良かったです。
 
 
↑楽しくなって、こんなに笑っちゃっています。
 
ペープサートは、何種類か作っていて、飽きがこないように、工夫しています。
 
☆   ☆   ☆
 
あと、ずっと40分、50分の間座っているのは難しいので、英語の指示で身体を動かすアクティビティーも入れています。
 
その時に皆が喜ぶのは、8ビートや16ビートのリズム音源。
 
ノリノリで、"Clap your hands!""Stamp your foot!"などの掛け声に合わせて画面のこちらと向こうでアクションします♪
 
(写真、どれもブレブレでお見せできるものがありませんでした;;)
 
それから、いつものフラッシュカードを、こんな写真にしてみたら、なぜかすごく喜んでくれました。
 
 
これからも、レッスンプランや英語ゲームの進め方など、メルマガ優先でご紹介していきます。
 
よろしければご登録ください!↓
 
「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン
メルマガご購読の登録はこちらから

 

※ご登録いただくと、毎週火曜日配信の「最高に楽しいレッスンのつくり方」のメールマガジンも届きます。
(すみません、分けて配信する方法をまだ習得しておりません・・・勉強します!!)
併せてご購読いただけますと幸いです。
 

 ☆   ☆   ☆

 

子ども英語ラボラトリー

 

20年の年月をかけて温めてきた

「英語ができる子を育む、最高に楽しい教材とレッスンメソッド」

がようやく出来上がりました。

 

 

「子ども英語ラボラトリー」は、英語教材と指導プログラムを開発し、常により良いものになるよう追求し、発信していく場です。

 

1500人の子供たちに指導させていただいた中で、心をこめて子供たちと一緒に作り上げてきた教材やメソッド。

 

きちんとした形にするのに苦戦して、作ってはボツ!を繰り返してきましたが、ようやく形になりました。

 
最高に楽しい、明日から使えるレッスン教材と一年分のレッスンプラン、たくさんのクラフト教材、立体教材、600枚を超える絵カードなど、すごい教材ができあがってきています。
 
 

その教材を使ったレッスンの進めかた、指導のしかたなどの1day講座を、開講します。

 

(新型ウィルスの影響で開講を延期しておりますが、皆さまの安全を第一と考えつつ、収束の兆しがみえましたら日程を決め、お知らせいたします)

 

教材も、お求めいただけるように順次整えていきます。

 

1day講座、教材のお知らせは、メールマガジンにて優先的にご案内していきます。

 

まずはメールマガジンにご登録いただき、お待ちください!

 

毎週火曜発行

「英語ができる子どもを育てる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

メルマガご購読の登録はこちらから

 

「大人気の英語教室が作れる!最高に楽しい教材・レッスン」メールマガジン

きちんと力のつく英語教材やレッスンの運び方で、地域で人気の教室が作れます!

一人でも多くの子供たちに、英語を強みとして世界に羽ばたいてもらいたい。

丁寧に、大切に、生徒さんを伸ばしていく。
最高に楽しく、きちんと力のつくメソッドや教材を皆さまにお伝えしたい。

そんな思いで心をこめて書いていきます。

内容を少しだけご紹介。

・チャンツってなあに?
・実は悪影響にもなり得る⁉ 「フォニックス」との上手なかかわり方
・英語を楽しく覚えるコツ
・3週間で合格する秘訣
・大人からでも発音は良くなります
・英語が話せない3つのワケ  
・大人気の教室を作るために大切な3つのこと
・生徒さんのやる気スイッチの押しかた ...etc.

一人でも多くの英語大好きっ子を育てるお手伝いがしたい!

そんな思いでお伝えしていきます。

【毎週火曜日配信】ご購読はもちろん無料です。

ご購読の登録はこちらから
メールマガジンのご案内記事はこちら

 

Copyright©子ども英語ラボラトリー ALL Rights Reserved