🏫ガクシン向け高校説明会を実施しました
昨日11(木)、北海道科学大学高校の山下教頭先生に来ていただき学校説明会を実施しました。
以前は札幌日大、北海学園札幌の先生方に来ていただいたこともあり、北海道科学大は初めての説明会でした。
「ガクシン」専用資料まで作っていただき恐縮です🙇
当日は標準クラス、応用クラスの2部構成(18時~21時)で実施。
本当にありがとうございました。
ちなみに「説明会」とありますが、内容の大半は質問コーナーなのです。
「高校の先生に質問する会」という名称にしても良いくらい、質問の方が濃厚でした🐄🐄
北科大のことだけでなく、日頃の勉強や悩みなど、全部で45~50問くらいあったかと思います。
中学生からの大量質問に山下先生はとことん丁寧に答えていただきました。本当に本当にありがとうございました!
「質問コーナー」は本当に面白いです。生徒の授業以外の考えや、中学生の興味関心を知ることができる良い機会です。
そして高校の先生からのアドバイスは、中学校や塾の先生よりも響きます(普段会えないからという意味です)
ぜひ他の塾の先生にもオススメしたいです。「高校の先生に質問する会」楽しいです。
生徒の皆さんもとても嬉しそうでした(満足しましたよね😸)
学力Aが返却されて理科社会で撃沈気味でしたが(中学校の平均点情報やばすぎ💦)
山下先生からのアドバイスももらい、すぐに動く、熱意を1段階2段階上げていることと思います。これからの生徒の動きも楽しみです🤗
ちなみにタイトル「高校説明会を実施しました①」ということで、一応②も計画しているところです。高校の先生のご都合もあるため上手く合えばやりたいです🤗
今回は以上です。