🏫サイキックな名前ですね
藻岩高校と啓北商業高校が合併して2027年より新しい高校が出来上がります。
名前が「彩輝(さいき)」高校に決まったようです…✨
正直、キラキラ✨していますねって感じがしています。超能力者ですか。
ただ「何だこれ?」って思っても、2~3年経てば定着していくことでしょう。ほら、ファイターズが今のユニフォームになった時に戸惑った人が多かったと思うんですが、すっかり馴染んでいますよね。アレと同じです。
ただ最終候補の12個ですが…
共創(きょうそう)
彩創(さいそう)
創進(そうしん)
拓嶺(たくれい)
晴麓(せいろく)
南星(なんせい)
翠嶺(すいれい)
秋桜(こすもす)
緑豊(りょくほう)
創彩(そうさい)
星南(せいなん)
彩輝(さいき)
「創」の字が多いなあ…うーん、別の候補が残っても良かった気がしますが😸
あとコスモスどうしたの😅
僕はひらがなで「もいわ」を予想していたので全くもって外れました。たぶん発想が昭和だったんですね。今はこういう名前が残るんですか、理解しました分かりました🐄
新生サイキック高校に期待します🏃合併するけどSSは藻岩側に寄ると思います。校舎も藻岩高校を使うわけだし。
ちなみに僕が通っていた北広島市の「若葉小学校」は、隣の「広葉小学校」と合併して「双葉小学校」になっています。良い名前だなあと思いました。
あと藻岩高校と啓北商業高校の卒業生の方が「母校の名前がキラキラネームに変わった」と絶望気味に書いているのをネットで見かけましたが、
そもそも藻岩高校も啓北商業高校も「閉校」するので、すでに母校では無いことをお知らせします。大泉洋や杉村太蔵は藻岩高校卒業のママですからご安心ください。
今回は以上です。
今後のスケジュールが載っています。