塾は小中学生の道コンが終わり、明日14(水)~18(日)まで非開放です🙇
19(月)から夏期講習再開、夏休み最後の1週間は2学期授業の予習と中3学力Aの特訓を行います🔥🔥
🛫学力Aまで1か月、学力Bまで2か月
中3受験生は夏の道コンが終わり、何気に学力Aまで1か月を切りました。
「高校入試ロード」がいよいよ始まりました。みなさんがんばりましょう🤗
お盆明け不安なのはやはり中学生です🐵
夏期講習や道コンまでは一生懸命勉強していても、道コンが終わると勢いを止めてしまう生徒が毎年多い多い…
Obonは家族でお墓参りなどお出かけすることが多くなるのは仕方ないですが、
その期間に全然勉強をせず「戻ってしまう」生徒が多いです。
これはとても勿体ないことです。
せっかく塾で夏期の勉強をしたのに😥これでは効果が半減します。
(夏休みに勉強しなかった生徒たちと比べてはいけません)
勉強時間が少なくなるのは仕方ないにせよ、毎日何かしらの勉強は行ったほうがいいでしょう。
逆に公立トップ高校を目指す中学生の皆さんはチャンスです。
お盆期間の約1週間、たいていの学習塾はお休みします(ウチもお休みします💤)
道コンが終わって一気にダラける生徒は東西南北志望者といえども多いですから、
ここで受験用教材などを使って差をつけることが可能かもしれません。
どちらにせよ、2学期始まったらすぐハイスピードで動ける準備だけしておきましょう。
せめて「学力Aまで1か月」を意識してほしいです。
塾内での問題は、福井野中1中2です。
学校の定期テストが無いから、次の目標を設定しにくい…思春期TIMEに突入するので「何のために勉強するの?」って思った瞬間に周りの中学校からスーッっと離されてしまいます🚴
当塾では9月に塾内模試(模擬中間テスト)を実施する予定です。どんどん目線を上げて行こうと思っています。
今回は以上です。
更新止まっていた「横審を読む」のコーナーは今日の夜あたりから復活します。
横審といえば、今年は札幌場所見に行く予定なのですが、休場力士が多すぎて😢😢