【雑談】お問い合わせのルールとちょっと教育とニュースの話 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

本日は西野中学校の定期テストです。準備してきた努力が実るといいですね🤗

来週14(金)は宮の丘中、再来週18(火)は手稲東中と定期テストが続きます。

特に中1生の皆さんはここで己を知ってほしいと思います。早く「中学生」になりましょう🚀

 

テストの日は宣伝や強めの主張をしても許されると僕界隈で言われているので、

今日はお願いと、割と教育的な僕の考えを。

これまでも何度か書いている内容なので、知っている方はスキップして構いません。

 

🙇当塾のお問い合わせにつきまして

当塾、このブログのほかにホームページInstagramFacebookをやっています。

昔は旧Twitterもやっていたのですが、SNSが訳わかんなくなったので整理しました(笑)

 

お問い合わせは専用のフォームやメール(juku@gakushin-s.com)で受け付けています。

インスタやFacebookのメッセージで送ってもらっても良いのですが、あまり稼働しないので気づかないかもしれません💦

 

で、基本的には電話応対は行っておりません。

特に夕方16時以降は授業をしているので取らないことのほうが多いです。

保護者の方には専用LINEやビットキャンパスでの連絡をお願いしていて、電話は2回鳴らしてくれれば取るルールにしています(緊急時はあるから仕方ない)

 

生徒の授業時間を削りたくないのが一番の理由です。

一般の方からのお問い合わせに5分10分割いてしまうのが、生徒に失礼だと。

 

📩質問は丁寧に返しているつもりです

あとは当塾がLINEやビットキャンパスなど、保護者との連絡や学習情報、ツール配信にオンラインツールをそこそこ使用しています。

「塾に通うのは子ども、塾に通わせるのは保護者」という方針で運営している当塾なので、保護者の皆さんのご協力は必要不可欠だと。

 

ちょっと冷たい書き方をしますが、

保護者がメールのやり取り苦手、オンラインツール(すぐーるなど)が使えないから紙にしてほしいみたいな感じの場合は、

どんなに子どもが通塾を希望していても、当塾は合わないと思ったほうが良いです。

(現在ご通塾の皆さんは全く大丈夫ですのでご安心ください🤗)

 

ちなみにメールや問い合わせの返答は丁寧に返しているつもりです。

ただ匿名の方で「クラスに何人いますか」「合格実績はどうですか」っていう問い合わせに対しては、かなりテキトーな数字で書いていたりします。

実際に体験に来られた生徒保護者の皆さんには、きちんとお伝えしています。何でも安売りはしたくないのが商売上のポリシーです。

 

ただメールやお問い合わせフォームが面倒という人もいらっしゃいますので、

ブログで「お問い合わせ用」記事を作ってみました(笑)

 

一般の読者の方も、生徒保護者の方も、そうでない方も何でも書いてください。

丁寧ではないけどできるだけ迅速に返答します🚄

 

🤔中学生までは、親子の二人三脚が良い

塾に通わせるのも、志望校を決めるのも、子どもの将来を決めるのも、最終的には親なのです。

「子どもの意思を尊重して」は良い響きですが、その方針が、教育放棄や教育虐●につながっていませんか?という事例も、僕はこれまで見てきています。

義務教育の中学生までは、親子の二人三脚でOKだと思いますよ。

(SUCCESL…スペル惜しいナァ)

 

🐕子どもをペットだと思っている保護者の方へ

これは過去にあった事例ですが、ある保護者が面談で

「子ども(中学生)はペットのようなもんなんでー」って言っていたことがありました。

確かに親御さんからしたら、子どもにお金をかけて塾や習い事に通わせて育てるって意味で

ペットを育てるって言ったのかもしれませんね。

 

僕はこのコメントにはいつも同じように答えています↓

 

ペットと子育ての違いは、自立させるタイミングがあるかどうかです。

一生自立させず、死ぬまでお父さんお母さんの庇護のもとで生きていくつもりなら、

ペットだと思って育てて良い思いますが、

もし高校卒業後、大学卒業後などに独立して生活をさせたいなら、

今から自立させるタイミングを考えて育てなければいけません。

準備なくいきなり自立なんか無理ですからねアハハー

 

今回は以上です。

最後に、


子どもを甘やかして育てすぎると、こういう未来になる可能性もある。

特に(あまり書きたくないけど)一人っ子のご家庭、

両親が比較的高齢で、祖父母と別居の場合。

 

これは極端すぎる例だけど、近い話は塾屋のウワサ話で聞いたことがあります。

(当塾ではないのでご安心を)