【5月】連休中もネタ探し(どちらの意味でもよろし) | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

昨日回転寿司に行ったら、
 
 

 
超ストイックな皿が流れていました🍣
 
昼寝中の柴犬
 
寝ています
 
寝ています
この状態からずっと動きません。
 
GWの合間平日。
 
昨日は塾・予備校・学校の先生たちとの食事会がありまして、
高校は10連休にしないのですかと聞いてみたのですが、学校的には連休が続くとそのまま来なくなる生徒が出てくることを心配しているそうです。
確かにGW明けに不登校や退学が増えるということを、以前もこのブログで取り上げた気がします。

 

仕事もそうだし学校もそうです、五月病。
学生的には新年度が始まって1ヶ月で大型連休ってのが良くないんじゃないかと。obonとか年末の1週間とはやっぱり違うよね。
外国みたいに9月新年度にすれば、もうちょっと休み明けの不登校が減るんじゃなないかなあ。
 
唐突にゴーゴーカレー(北大前の)
 
そういうのもあるから、中学生や高校生は塾に通ったほうが良いですよ。
今日は久しぶりに北18条から麻生くらいまでを探検していたのですが、平日なのか結構塾や予備校の電気がついていて焦りました。
そもそも平日なんだし、需要はあるようなあ。でも僕らとしては今しか休養とれないのですみません🙇って感じです。
塾屋は4月以外はすべて繁忙期なのです。それでも閑散期あるだけマシな業界だと思う。
 
今回は以上です。
軍師官兵衛の子役だった人か。覚えているよ。