【高校入試2024】私立入試に出そうなやつ2024 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

北海道は2/15(木)から私立入試が始まるので、それに出そうな問題をいくつか。

 

🐕2024を素因数分解すると、2024=2×2×2×11×23。

2の3乗×11×23は「兄さん、良い兄さん」と覚えましょう。

 

 

🐕2024=184×11だから、

184を中心とする、連続する11個の和は2024

つまり、179+180+…+189=2024となります。

 

 

🐕2024=1024+1000=2の10畳+10の3乗です。

 

🐕今年のオリンピックはフランスのパリ。

 

🐕2年後2026年の冬季オリンピックはイタリアのミラノとコルティナダンペッツォ。

 

🐕今年は衆院選があります(いつ解散するかな)

 

🐕来年2025年は大阪で万博があります(あるのかな)

 

🐕今年はアメリカ大統領選挙があります。

バイデン大統領は民主党、トランプ前大統領は共和党。

 

🐕サブスクリプション、PPVって知ってますか。

 

とりあえず最初の2つを書きたかっただけですが、今日明日で思いついたら書いていきます。

 

私立入試は公立高校入試に比べて、「今」に関係する問題が結構多く出ます。

色んなところにアンテナを張れるか、大事です。

 

がんばりましょう!