【高校入試2024】中間倍率が発表されました(後編) | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

🎉2024中間倍率発表2

令和6年度公立高等学校入学者選抜の出願状況 

(北海道教育委員会HPにリンクします)

 

 

「公立上位推薦無し」「札幌旭丘」は↑の記事をご覧ください。

続きです。

 

3.国際情報は「第二志望スライド」可能性もある

 

※推薦入試では「推薦不合格」の生徒が一般再出願をする可能性があります。

右側の「推薦→一般」「倍率2」「合格%」は、推薦不合格の生徒全員が同じ学科に出願した場合の最大数と、最大倍率です。

 

国際情報も旭丘と同じで推薦出願が多いです。というか一般出願より推薦出願が多いのが国際情報の特徴です。

もともと定員が少なく特殊学科が多いこともあり、「国際情報はまず推薦から」という流れが完全に出来ています。

 

そのため実質倍率としては、普通科1.5倍前後、国際文化科1.4倍前後で見るべきかと。

グローバルビジネスは明らかに去年の反動です。前回がインフレしすぎました。

そして全学科とも冬の道コン志望者で減少予想の通り…さすが道コン🐊

 

国際文化科は推薦でも英語検査が実施されますが、その他は調査書と面接のみ。適性検査で決まる旭丘とは違うところです。情報は内申ランクが高いと断然有利。

それも分かっていて内申高い生徒が多いですから、推薦漏れてもそのまま一般出願するケースが多いです。普通科や国際文化から、GBや理工に変える生徒は少しいるかもしれません。

 

さて国際情報のような複数学科のある高校では、「第二志望スライド合格」を考慮する必要が少しだけあります。

これは第一志望の学科に合格できなかった生徒も、点数が良ければ第二志望・第三志望に入れますよという制度です。

 

(画像は道教委「令和6年度(2024年度)道立高等学校入学者選抜の手引」より)

 

第三志望は定員割れの場合のみですが、第二志望なら、この文面だとひょっとしたらスライド合格があるかもしれません。

ただ合格があるとするなら、SSに差がありそうな普通科からGB、理工かなあって感じ。

何人が第二志望に書いているかは分かりませんが、GB科は今年何人かスライドがありそうな予感です。

 

それでも昨年までの熱狂ぶりからはやや落ち着いたかなって。

逆に人気落ちている?とも見えるので、ちょっと色々調べてみたいところです。

 

4.平岸は相変わらずのストッパー

 

※推薦入試では「推薦不合格」の生徒が一般再出願をする可能性があります。

右側の「推薦→一般」「倍率2」「合格%」は、推薦不合格の生徒全員が同じ学科に出願した場合の最大数と、最大倍率です。

 

新川、藻岩、平岸の市立3校は相変わらず推薦が人気です。

最近は毎年高倍率の平岸ですが、今年も実質倍率は1.65倍になりそうです。

 

手稲は過去2年がほぼ全入だったこともあり、道コン志望者からの予想どおり1.1倍近くになりそうです。ここは出願変更や推薦漏れの再出願でもう少し増えると思います。最終的には1.2倍まで上がるのではないかと。

それでも手稲はまだ低い。このままだと合格者平均がもっと下がると予想されるので、

今後新川と差がつくだけでなく、藻岩や平岸にも抜かされることになると思います。大麻と同じ流れになりそうな。平岸みたいに「公立ストッパー」になってくれればいいんだけど、場所がね…

 

5.稲雲と西陵の未来

先日の道コン志望者からの予想にて、稲雲の第一志望者が前年から激減している(223→159)と書きました。

やっぱりその結果が出ていますね。マイナス29名はちょっとひどい。

正直「稲雲には下げない、科学大・創成・龍谷・山の手に行きます」という空気は感じています。西陵も同じく。あすかぜはもう分かりません。

 

この3校は私立高校より良い明確なメリットが無いと、もう選ばれないんじゃないかと思います。「公立だから学費安い」とは言っても、今一人っ子のご家庭多いし、学費より治安や進路を見るご家庭のほうが多いですから。

あとこの3校より定時制の大通高校を選ぶ生徒のほうが増えているのかも。道コンSSは西陵よりも大通のほうが高いですから。

 

6.道コン志望者増減の高校を一気に

最後に道コン志望者からの予想記事で、第一志望が増えていた高校の状況。

道コンの第一志望者数通り、倍率は中々高めです。

 

第一志望が減っていた大麻と英藍はやはり昨年よりも倍率が低め。

 

石狩学区は道コンの第一志望動向で、倍率予想がかなり出来そうです。

 

また気になる高校があれば記事にします。

今回は以上です。

 

倍率が高い低い言っても、大学受験に比べたら大したことないですよ…

 

 

…とはいっても、最初の受験はやっぱり成功したいです。

大学受験は落ちても浪人すればいいけど、高校受験は一発勝負。

 

高校受験と大学受験を同じにしてはいけません。高校受験のほうが子どもにかかるプレッシャーは大きいと思います。