【テスト】今年初めの3連休、大事な3連休。 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

お正月休みが終わったと思ったら、もう3連休です。友人は12/23(土)から1/8(月)まで半月くらい休みだと昨日聞いて、はえーってなっています。半月も休んだら仕事忘れちゃうんじゃないかと(笑)

 

中学生高校生にとっては「勝負の3日間」です。

 

中学生は来週10(水)11(木)に冬期道コンがあります。

とくに中3受験生はこの道コンがめちゃめちゃ大事です。札幌圏の上位高校志望者は大部分が受けるかと思います。

塾で冬期講習を受けているなら最後の追い込み…基本事項に穴はないか、学力C以降の範囲で抜けは無いかなど…「250分の集中」を意識できていますかキューン

 

中1中2生も道コン直前なのでその追い込みと(特に中1はここから差がつきはじめます)

忘れちゃいけない「冬休みの課題」取り組み状況です。

札幌市は来週から3学期が始まります。今日からの3連休で仕上げて気持ちに余裕を持って学校再開を迎えたいものです。

休み明けにスペコンなど小テスト(基礎力確認テスト)を実施する中学校がほとんどです。当然成績に関係するものですから、早め早めに行いましょう。

 

そして高校生は来週が大学入学共通テストです。この3連休は一分一秒無駄にできないですね。

また、高2生も共通テストが終わると「受験生」と呼ばれるようになります。

最近は予備校も1月から授業開始をしたりと、「受験生」として動き出す流れがだんだん早くなっています。

大学受験もスタートダッシュは非常に大事です!出遅れないように気を付けましょう。

 

数学ⅡBは昨日から始まりました。途中参加ももちろんOKです!

 

今回は以上です。

保護者の皆さんは、冬休みの課題確認をそろそろしてみるといいですよ。

書き初めは終わりましたか?