23_第3回道コン超速報!/惰性で勉強するのをやめましょう | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

 🦕23_第3回道コン超速報!

 

 

先日21(土)実施の第3回道コンの超速報です。
流石道コン、仕事が早いです🥳
(理科と英語は上下格差がひどいんだろうなあ…)
 

後日アップされる総合資料の志望校や、平均SSに引き続き注目です。

受験者は夏に比べると減りますが、第一志望校内の立ち位置(半分以上に入っているかなど)などは大事ですので確認しましょう。

 

また、学力Bの換算SSも数日以内に発表されると思います。学力テストは得点で一喜一憂するよりも問題の内容に注目してほしいのですが、SSは自分の「受験立ち位置」が分かるので、やはり大事です。確認だけはしておきましょう。

 

🐍惰性で勉強するのをやめましょう

最近は道コンも学力ABCも、理科と英語で差が付いているように感じます。

これは知識の差じゃなくて、思考力とか読みとり力とか、「受験勘」の差なのでしょう。

 

上位高校志望者は、そこのところに気付けないと合格できませんよ。

「受験勘」は長くなるのでここでは書きませんが、とりあえず

「アタマを使って勉強しよう」

「もっと勉強を考えよう」

「惰性で勉強するのをやめましょう」

 

と、この時期の生徒にはよく話しています。

 

学力CはAやBに比べて点数が下がるという人が多いです。この時期からはコツコツ勉強しないと間に合わなわなくなってくるので、どんどん前に前に進んでほしいと思います。

 

今回は以上です。

雪虫すごいですね。

 

そしてインフル学級閉鎖が止まりませんね。

僕はさっきワクチン打ちました💉10月接種が最早と言っていたのは昨年までです。