のちほど保護者の皆さまにもメールLINEで、また明日生徒に紙面にてご案内します。
お電話いただいた方へ。
以下の記事を1週間ブログ冒頭に記載します。また下記内容を紙面にてご案内します。
あとはオーナーさんと話をして改善策を考えます。
改善状況についてこちらからお電話で確認することはいたしませんが、何かありましたらお電話いただければと思います。週末で整理します。
近隣住民の方より夜間のお車での送迎について相談をいただきました。
共用駐車場ご利用の際は、奥にあるアパートへの進路をふさぐことの無いようご配慮願います。
また、速やかな移動をお願い致します。お待ちいただく際には、ヘッドライトを消灯願います。
降雪の影響で塾前の道路も狭くなっています。お車の送迎時間や位置を調整いただければ幸いです。大変お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします🙇
近隣アパートの特に車庫前などに停めると住民の方が入ることができません。
あとは少し下がってサツドラ側など、駐車場所の調整にご協力願います。徒歩で通える方はお願いします。
あとは時間差送迎のお願いです🙇塾の電話はいつでも使えますし「たっちメール」がありますので、授業終了後の送迎タイミングを生徒保護者様の間で打ち合わせいただければと思います。
今後も定期試験や受験勉強など、夜遅くまでの自習や授業後に追試で残る生徒の皆さんが増えると思います。
・授業後の追試居残りがある場合は、講師は事前に生徒にお伝えします。
・中学生の自習などで22:00以降に帰宅する際には、必ずご家庭に連絡を入れさせます。
・お迎えを待つ場合は原則塾内で待っていただくようにします。
・自習利用中、お車の到着が確認できましたら、生徒には自習終了を促すことにいたします。
授業終了後は講師も塾の外で誘導など実施いたします。お待たせすることのないよう努めます。
【生徒の皆さんへ】
授業終了後は速やかに帰宅しましょう。建物の外で話すのはやめましょう。
塾の外でも皆さんは「札幌クリエイト西野」の生徒です。学校でも家庭生活でも、周りに良い影響を与える人間になってもらうことが当塾の考えです。
皆さんの協力あっての「札幌クリエイト西野」です。よろしくお願いします。
以上です。