21_第6回道コン速報!
超速報は31(火)に、速報が昨日アップされました。
さすが道コン、仕事が早いですね🎉
…もう出願変更期間が終わってしまいましたが、皆さんこの結果を見てどう感じましたか。
冬期(1/11第5回)と比べてみると、300点のSS54.1はどちらも同じ。
300点を基準に得点が開けば開くほど、SSの差が今回は大きいです。冬期に比べて点数がややちらばっているのかと🐎まあ上位層は理科(特にエネルギーと天体)で決まった感じでしょう。
SSが発表され、これから帳票も届くころです。今回の道コンで「模擬合格発表」が出されることになります。
個人帳票では志望校内順位をしっかり見ましょう。公立トップ高校は合格可能性よりも大事な指標です。
公立トップ高受験希望の皆さんへ🐇
安定圏にいる生徒の皆さんは、このままのペースで十分合格できます。バランスの良い受験勉強をしましょう。
志望校内順位で半分以下の生徒の皆さんは、正直に書きますが不合格の可能性があります🐊もったいないミスをしていないか、テストだけでなく日ごろから見直しをしましょう。
点数を落としやすい生徒の特長は問題文の読み込みの甘さにあります。家庭学習では短い時間でたくさん読む訓練も必要です。50分集中を心がけてやってみましょう。
さて志望校内で下位の生徒の皆さん、おそらく現時点では不合格濃厚です。
ただし学力的に厳しいことは分かって受験するのだと思います。
まず変なプレッシャーを感じずに、これができたら点数が上がる、この苦手を克服したらボーダーに近づく、順位を上げられるなど、目の前の課題を一つ一つ解消することがいいでしょう。
失敗したらどうしようって考えるのは、合格圏内にいる生徒が持つ悩みです。皆さんは今の時点で届いていないのですから、悩む必要は一切ありません。
合格不合格は一切考えず、残り4週間でコツコツ頑張って、入試本番で他の生徒をマクれるといいねーって感じでやればいいと思いますよ。かんばりましょう。
2月、残り4週間…楽しい季節がやってきましたね😋
今回は以上です。
そして今日は恒例の恵方巻ロワイアルです。ただ物価高騰でたくさんは買えません🥺