昨日も書きましたが、塾の送迎についてよろしくお願いいたします。
ご協力ください🙇みんなが気持ち良い運営をしたいです🤗
🐎12時間勉強したら1点上がる
北海道公立高校入試まで4週間を切りました。
この時期はいつも「12時間勉強したら1点上がる」と生徒たちに言っています。以前は300点満点だったので「24時間勉強したら1点上がる」と言っていましたが。
12時間勉強してたった1点かと思うかもしれませんが…本番は緊張して普通点数下がりますから、差し引きでそれくらいだということです。勉強しなかったら当然点数は下がります🐟️
成績が上がる行動の逆はもちろん成績が下がる行動です😇
いろんなことが考えられますが、いちばんはスマホ使用ですね📶
スマホ使用は勉強した時間をキャンセルすると生徒に言っています。ただし1時間まではOKとも📲
iOSは「スクリーンタイム」、Androidは「Digital Wellbeing」というところから使用時間が分かりますので確認してみましょう。
🍜この時期の猛勉強は…
この時期の猛勉強は「高校に入った後の勉強体力をつける」という意味もあると思ってください。
正直、高校入試の勉強よりも、高校での日々の勉強のほうが大変です。大学入試はさらに多く、大学の勉強はもっともっと多いですよ。
妻は大学の製図課題が遅くなりすぎて深夜になり、家に帰る時にパトカーに護衛されながら帰ったことがあるそうです🚓(パトカーが勝手についてきた🚓)
あと、受験勉強は人生の中で数少ない「一生懸命になれる期間」です。将来の交友関係は経験で繋がることが多いです。 元甲子園球児同士が繋がりやすいのと同様、受験勉強の苦しさ、楽しさは受験をした者同士でしか共有できません。
この時期の猛勉強は、色々な意味で貴重です🤗
大学入試も中学受験も同じです。
今回は以上です。
中1中2は学年末テストまであと少し🐻❄️国語の暗記や副教科の準備もお早めに…