🎉11月より「小6英語講座」開講します
しばらくの間、記事の冒頭に小6英語講座の案内を貼らせてください🙇
今月20(木)と27(木)に保護者説明会を行います。
※小6生(新中1)保護者対象です ※両日とも同じ内容です
新コースの説明と高校受験のシステムなどいろいろ話します。
時間は18:10~19:20です。ご興味ある方はぜひお問い合わせください🙂
お問い合わせはフォームまたはメールからお願いします🙇
ホームページも若干更新いたしました。
💯100点ループ継続しました
これはどうみても100点。連荘という意味にもなりますね。
コロナで年2回のときがあったから、たぶん16連荘。
八連荘2週達成しているし、傀なら御無礼モードに入っている気がします。
今回の西野中3定期テストでも、100点ループ継続しました💯おめでとうございます🎉
塾を開業して今年で6年半が経ちましたが、開業以来これまで全ての定期テストで100点獲得者を出しています。
中3の2学期以降になると学力ABCの勉強と並行しますので、きちんと勉強していれば点数自体は伸びる傾向にあると思います。
80点以上90点以上の割合は上がりますが、それでも100点をバシって取れるのはなかなか難しいです。
来週あたりから11月テストに向けた対策授業が始まります。西野中3以外のみなさんは早めの準備を行いましょう。
🎊高校生も100点ループ始まるか
あと、西野第二の高校生も定期考査で満点💯が出ました。しかも東西南北、英数国の主要科目です…驚きました😮どんな生活をすればあの高校で満点とれるの…😮
公立トップ高校になると定期考査(評定)よりも模擬試験や実力テストのほうがはるかに大事だとよく言われますが、それでも大きなテストで完璧を作れるのはすごいと思いますよ。
自信にしてほしいです。
高校生も100点継続が文化になるようにがんばります🦁
今回は以上です。
何気に今日から3連休です。学力Bの追い込みに絶好のチャンスですね!