🐕ホームページ更新しました
授業料を6月入会用に変更、あと残席情報を更新しました🍔
中学生は予告通り第1回定期テストに注力するため、一旦受付を停止します。体験受付再開は6/15以降の予定です。前回書いた本校中1のクラス増設は今月中に結論出します。
あと本校中3は標準も年間受付を終了しました。
西野第二では中3生も引き続きOKです。そして西野第二の中学生は夏に大規模アップデートを予定しています。
きっちりやりますんで、待っといてください(ガーシー風)
🐓自分から取りに行く/中1の1学期は行動を見ます
そろそろ中学校では定期テストの試験範囲が発表されます。範囲表が配られる前に、学校の先生が授業内でヒントを言ってくれたりもします。
特に中1の皆さんは、早く中学生にならなければいけません。待つのではなく自分から取りに行くという気持ちで、学校授業を受けましょう。
ちなみに、今回の中1定期テストの点数はあまり気にしていません。小学校の貯金で半分以上が決まってしまいますから、大した勉強をしなくても点数が取れてしまうこともあれば、一生懸命頑張っても点数が伸びないってこともあります。
ですが、勉強行動に関しては全力で試験勉強をしてもらわないと、その習慣が3年間続いてしまうと考えています。今回の定期試験が悪くても、勉強習慣がついていれば2学期以降得点は伸びるでしょう。
逆に今回は能力で得点取れたとしても、大した勉強していなかったら、そこがあなたの天井になるかもしません。
今回は以上です。
本校中学生は今週「達成度テスト」を行います。この結果を基に色々お話をする予定です。
まだまだ勉強できますね🤗