今日はマッタリです | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

連休明けで勉強しろしろという内容ばかりになるのもアレなので、今日はマッタリです。

ニュースリンク貼りまくり回です。

 

 

 

連休中に道新の1面見てビックリした記事です🐟🐟紹介忘れていました。

 

資源を増やそうと思ってふ化放流を進めたら、かえって戻りが悪く不漁につながるかもしれないってことなんですか…非常に興味深い内容です。なんか色んな例えに置き換えられそう🤗

 

新型コロナは連休明けで順調に感染拡大していますが、先ほど香ばしいニュースが届きました。

 

ついに北朝鮮で感染を確認したそうです。ここ2年、国内感染者は1名もいなかったそうですがついに感染者が出たそうです。

 

ハハァ

 

 

 

 

 

僕は体育や音楽の授業や運動系の部活でマスクをするのはやめてほしいという立場です。それよりも消毒や手洗いうがいをもっと学校で奨励しましょうと。昨日も書きましたが、「マスクをすれば大丈夫」という認識の子どもは多いように見えますが、皆さんの周りはどうですか。

 

マスクといえばイーロン・マスクがトランプ前大統領のTwitter復活に言及していました。

最近は戦争のこともあってゼレンスキー大統領やジョンソン首相など外国要人のSNSをちょいちょい眺めています。普通に英語の勉強になるから高校生はフォローおすすめです。というか最近の中高生はSNSで英語や韓国語が普通に読めるのですごいなあと思うこともあります😲。学校や塾で英語勉強するよりもSNS使った方がスルスル頭に入ってくるんじゃないかと。

 

北海道の高校事情のニュース。

 

 

 

石狩学区以外の高校はいつも大変だと思っています。最近紹介している記事でも書かれていましたが、北海道は北大以外に国公立の総合大学が無いことが課題なのかなあと。帯広畜産大、小樽商大、北見工大が連携したとはいえ、学生から見たら「同じ大学」とは思わないでしょう、遠いし。

道東や道南にまとまった総合大学があると入試が盛り上がるんじゃないかなあと思うのですがどうでしょう。そういえば旭川大学が公立化するのでしたね。ここに理工学部とか医学部(旭川医大)とかくっつけて、北大と対の存在になってくれれば楽しいんですけどね。

 

今回は以上です。

 

 

今年のパリーグ投手はみんなすごい。

 

(参考:https://baseball.yahoo.co.jp/npb/stats/

 

というか今年のボール…やってませんかねえ🤔