本日は内部連絡が中心です。
①今日の西野第二は22時クローズです(学びエイドマスターのメッセージを確認してください)
②中1は本日授業あり。明日10(木)はお休みです!
③中2は本日時間変更しています。こちらもご注意。
④↓昨日の中3、帰り際に「ブログに上げます」といった画像です。
プリントの答えが間違っていました。すみません。
⑤あと中3は明日10(木)の授業時間が変わっていますので注意してください。
⑥中1の数学、昨日やった魔方陣の再確認。
昨日の授業確認です。「復習したかったらブログ見て!」と言ったアレです。
・1~9の場合は「294 753 618」が基本形でした。
もちろん、こういうパターンもあります。
・連続する9つの整数なら、-2~6とか、-3~5とか、負の数から始まることが多いですので、
その場合は上の数からすべて3とか4とか引いて書けばOKです。
これは-3~5のパターン。基本パターンからすべて4ずつ引きました。
・中央の数は、連続する9つの数の真ん中の数になります。
1~9なら5、-3~5なら1、-4~4なら0です。
↑-4~4のパターンです。
また、中央の数はそれをはさむ2数の平均になります。
はさむ=同じ色の平均は全て中央の数(=1)になっています。
これを利用すると、
こういう問題の場合、
水色の部分が共通になるので、
-4+3=-3+★から、★=2と分かります。
そしたら-4と2で中央(黄色)が挟まるので、
中央は-1と分かるのです。
あとは流れでお願いします。
昨日の復習、もう一度確認を😎
↑すごいパーカー売ってた笑
今回は以上です。
今日はいい天気ですね。