2021ポチ夫と英語と心のボーダーライン | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

もうみんな自己採点を始めているので、特にコメントは無いのですが(遠い目)

英作文の採点って難しいですね💦

projectをplanと書いたらとか、本文に書いてあるけどthrough (the Internet)を別の言葉にしたらどうなるかなど…採点基準に無いものは、各高校の判断になります。

 

最後の英作文、英語に対して英語で答えるのも面倒ですが、4つの条件が…悩んだと思います。

でも最後の2つは「or」ということで一方だけでOKの模様。紛らわしい。

 

並び替え問題は2年連続で無し。もう消滅ということで良いのかなあ。

 

ヘビメディアのボーダーラインは「心のボーダーライン」

いつも書いていますが、各学習塾が示しているボーダーラインはあくまでも「参考程度」に捉えてほしいと思います。

自己採点ですから、ボーダーラインを超えなくても合格の人はいます。

でも得点開示してボーダーラインを上回っていたけど、不合格だった…みたいなトラブルは大手塾も避けたいでしょうから、少し高めに取っているハズです。

それを上回っていたら、安心圏かな~程度に思っておいてください。「心のボーダーライン」だと思ってくださいニコニコ

 

でも昨年よりも平均点は確実に上がるはず…数学だけでも10点伸びるかどうか。

昼にも書きましたが、2019年入試あたりが参考になりそうな気がしています(当塾でも検証します)。

 

あと稲雲以下の高校の大手ボーダーラインは本当に適当…

トップ高校以外は参考外です。道コン事務局発表まで待っていて全然OKかと。

正直、稲雲はもっと低いと思います。

 

これ以上細かいのは、週末に熟長会の集まりがあるので割愛します。

 

羊ポチ夫ダイジェスト

秋のポチ夫🐕

 

夜のポチ夫🐕

 

アホ顔のポチ夫🐕

 

大人になってきていますね🐕

 

中3受験生の皆さん、お疲れ様でした!!

おつかれ~🐕