2021ポチ夫と理科 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

ワクチンが終わり散歩デビューしました。

このときはまだ家の周りだけでしたが、最近は結構歩くようになりました。

ちなみに今日は僕も緊張していて、朝2時間近く歩いてしまいました🐕🐕

 

 

すぐにポチ夫はタマタマを取りました。

 

 

キレイに取れてしまいました。

 

 
ヤンチャっぷりは変わりません。マーキングなどは全くしなくなりましたが。
 
寝るかなと思い買ったのですが、ただのオモチャになりました。
1つ上の写真は奇跡の一枚です笑

スイカ2021北海道公立高校入試の感想[理科]

さて理科。

 

大問1

小問集合なので省略。

 

大問2

消化の実験。スキムミルクとかパイナップル液とか、身近なものが今後も出てきそうですね。

内容は普通。

 

大問3

予想通りのイオンと中和。そして硫酸バリウム系は当塾では完全にポチ夫です🐕

ポチ夫ると逆にドキドキします。ちゃんと取り切れたかどうか…

 

大問4

また圧力ですか。

最近出題され続けていますが、圧力系は正答率が低いので平均点調整なのかなと。

 

大問5

また緊急地震速報ですか!過去問きちんとやったらできるかも。

(でも6年前かー5年分の過去問しかやっていない人は残念かも汗)

 

今回は以上です。

今のところは、2019ボーダーが参考になりそうな気配です。