毎週日曜日は大抵ポチ夫の記事です。
週末はイベントが多く、朝から仕込みを行うため、日曜日はポチ夫の写真がメインです。
ちなみに本日は昼からC模試です…がんばりましょう
ポチ夫のタマタマが無くなり数日が経ちました。
(去勢当日のスマホ画面…緊張が伝わります)
カラーをつけると、ちょうど患部を舐められないようになるんですね。
イイ設計だと感心します(時々届くけれど…)
市販のカラーは可愛いのですが、どうせすぐお役御免ですので病院レンタルのままです。
まだカラー外していないので大人しいだけかもしれませんが、手術前と比べて
・ごはんの「遊び食べ」が無くなった
・オシッコの回数が減って、1回の量が増えた
・ちょっとの生活音に反応しなくなった
・無駄な叫びが無くなった、あと声がちょっと高くなった?
という変化を感じます。カラー外したら元に戻るかもしれませんけどね。
術後2日くらいは若干大人しかったですが、もう元の暴れ犬に戻っています。
去勢すると大人しくなる、ということはありません(どのブログ見てもそう書いていますね)。
あとエリザベスカラーに慣れたのか、
カラーを使って扉を開けたり、カラーでおもちゃを遠くに投げたりと、まるで自分の身体のように使い始めています。
昨日はカラーにものを乗せて、コロコロさせて遊んでいました…どういうことなの
質問の回答
あと本当にたくさんの質問を受けるので、ここでハッキリさせますね🐕
ポチ夫は本名です。
(ホームページのQ&Aにも書きました)
マジでポチ夫を「偽名」と思っている人が多すぎる問題…何故だろう。
宮の沢付近や発寒イオンでポチ夫ポチ夫言っている不審な夫婦がいたら、それは多分私たちです。
今回は以上です。
今日は菊花賞です。
先週のデアリングタクトに引き続き、今週はコントレイルが無敗の3冠チャレンジです。
単勝1.1倍と圧倒的ですが、個人的には2番人気のヴェルトライゼンデという馬から行きます。
コントレイルは強いですが、何となくヴェルトライゼンデからライスシャワーの匂いがするんですよね。
2番人気で単勝10倍は美味しいと思います。トランプが選挙に勝つ確率より高そう
競馬つながりですが、マルゼンスキーの橋本牧場の橋本善吉さんがお亡くなりになりました。
橋本聖子五輪相のお父様ですね。
一昨日、道新のお悔やみ欄で葬儀委員長に森喜朗さんというのを見て、同姓同名いらっしゃるのかーと思ったら、ご本人でした。
最近「極主夫道」が面白くて見ています。
半沢直樹修了後の日曜夜の楽しみです(ほとんど予約で見ていますが)
川口春奈が麒麟に最近出ていないのですが、こっちの撮影をしていたのかな。
でも滝藤さんも出演している。こっちは半沢直樹に出演すればよかったのに。
あと「こどものグルメ」が今日夕方に放送されるらしいです(予約しました)