そういえば学習室アドバンスさんの日大記事に、私がたまたま映り込んでいたそうです。
受験に向けて、冬を乗り切る体力は大切です(私たちも🤤)
🤧忘れちゃいけないインフル
昨日、インフルエンザの予防接種を行いました。
2年前の接種よりも早いので、多分人生で一番早い接種だったと思います。
でも昨年の今頃はすでにインフルエンザが始まっていたんですね…覚えていますか。
(昨年の記事です)
札幌市ホームページのインフル学級閉鎖情報も今シーズン向けに変わっています。
でも感染情報はまだゼロですのでご安心ください。
今年はコロナウイルスのせいで地味な感じ?になっているかもしれませんが、
インフルエンザも危険な感染症であることは間違いありません。
そしてインフルにはワクチンがあります…前もって対応することが可能です。
⛄今年のインフルは「面倒くさい」かも?
特に今年はコロナのせいで医療機関も敏感になっていますから、
もしインフルエンザにかかって熱が出たら、診察までのプロセスが面倒になるかもしれませんね…というか、きっと面倒になるでしょう🤧🤧
コロナと同時感染など最悪のシナリオも考えられるので、今年はとにかく気を付けなければいけませんね。
「ツインデミック」というそうです。流行語になってほしくない言葉ですね🤤
受験生で接種予定の方はお早めに。
今年は地域によっては高齢者の方を優先接種とか、ちょっとワクチン不足が予想されているようですね。札幌市の医療機関は今のところ大丈夫そうです。
今回は以上です。
「例のサイ」のぬいぐるみを手に入れまして。
まあ何というか、GOGO!な感じですね。
ポチ夫は大変喜んでいます。
投げて遊んでの繰り返し…まあリプレイですね。