そんな装備で大丈夫か100日前 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

西野中3は修学旅行の帰着日です。

お疲れ様でした。

中3生、今日塾はありませんが、明日4(日)はB対策があります。

家に帰ったら本日はゆっくり休養して、明日から一気に気持ちを切り替えましょう。

 

ガリガリ君リッチの「塩ちんすこう」、これはちんすこうです。

昨年の「たまご焼き風」と原理は一緒だなあと。美味しいです。

 

晴れちょうど節目の時期なのです

さて、公立高校入試まで151日となりました。

そして1/11(月)冬期道コンまでちょうど100日となりました。

 

冬期道コン…毎年多くの受験生が、この結果を見て出願先を確定させます。

実質「ラストチャンス」となるテストまであと100日です。

「150日」だとまだ先のイメージですが、「100日」だとちょっと焦りが出てくるかもしれませんアセアセ

 

修学旅行で少しだけ怖いのは、

帰着してから1ヶ月くらい「まだ修学旅行」の気分が残っていることですグラサン

例年1学期に修学旅行があるのでそんな心配はなかったのですが

(最近は文化祭や合唱コンクールでメンタル崩す生徒も減った気がします)、

例えば高校2年生なんかは秋に修学旅行があって、

修学旅行から帰ってきたら急に勉強しなくなったとか、最悪学校に行かなくなったとか、

そういった話を非常に良く聞いたりするんですよねもぐもぐ

今までにない経験をすることで、大人になっていく瞬間なのかもしれません。

まあ中学生ですから岩手県ごときで(失礼)受験に影響してほしくはありませんので、

明日のB対策から気持ちを切り替えてやってもらおうと思います。

あと150日、100日前ですよニコニコ

 

筋肉公立入試をラスボスとすると…

残り100日で装備を整えます。それ以降は願書を出してしまうので、装備は変えられません。

「こんぼう」「かわのよろい」しか装備できなければ、

ボスのレベルをスライムベスに下げましょうか(=出願校を下げるということ)。

それともラスボスまで突っ込みましょうかコッペパン

残り50日は、その装備でボスを倒すための戦術を考える期間です。

…とイメージすると良いでしょう。

 

100日で「勉強の装備」を整えましょう。

 

10年ほど前、こんなゲームがありました。ネット流行語になりました。

「そんな装備で大丈夫か?」

「大丈夫だ、問題ない。」

あっけなく破壊

 

 

今回は以上です。

 

爆  笑懐かしい芸能ニュース

もはや何を言っているのか分からないレベル(塩ちんすこう)

 

あと、

SPEEDのホームページを今開くと、謎のカウントダウンが始まっています。

あと2日で何があるのかな。

ホームページみたら数字が揃ったのでついスクショしてしまいました。

(これも塩ちんすこう)