当塾小学生の漢字指示 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

当塾生徒への学習指示(3/3)

中学生は上の課題指示をこっそり出しました。

 

小学生も学校の課題がなくて困っている…という話を聞きます。

基本的には中学生同様、春期道コンの準備や塾ワークの解きなおしを指示していくことになるのですが、

当塾、毎年夏に漢字検定をやっていまして、

今年も7/10(金)準会場実施予定です。

夏は全員が参加しますので、今のうちからコツコツ勉強するというのもアリかもしませんニコニコ

 

小学生の漢字ですが、話を聞くと「鬼滅の刃」に出てくる感じが難しいらしく、

かえって子どもたちの漢字意欲に火がついているそうですもぐもぐそれは良いことだ。

 

それと、この間スッキリで見て即買いした本がありまして。

これは面白いです。

 

 

これが私たち夫婦もソラで書けるようになりました。

あと「欅」も書けるようになりました。欅坂には全く興味ないけれど。

 

筆順が違ったりする覚え方もあるので、5級までは筆順も聞かれますから一部覚え方に注意しなければならないところもありますが、まあノリノリで覚えることができますもぐもぐ

 

 

と、アフィリエイトを貼っておきます(笑)

 

英単語や習い事を極めるのもよいかもしれませんね鍋

料理や家事、何気にオススメです(最近家事が全く出来ない子どもが多いですから…)牛あたま

 

小学生はせっかくのお休みです。

ゲームやYouTubeなどでダラダラ時間を過ごしてしまうよりも、

5年先10年先に役立ちそうなことに、積極的に挑戦してほしいと思います。

 

今回は以上です。

 

今日は中学生も結構自習に来てくれました。

何も言いませんでしたが、何人かの生徒は早速ノートにモリモリやっていました。

中学校の休み明けまで、何冊できるかなーニコニコ食パンと楽しみです。