冬期達成度テスト2 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

今日は中1中2の「達成度テスト」があります。

冬休み前に出来不出来を確認して、今週お渡しした冬期テキストの勉強に励んでもらいたいのが意図です。

中3受験生は先週実施しました。

まあこの時期ですので、勉強のモチベーションはあまり心配していませんが。

 

中1中2は何気に「学年末テスト」まで9週です…

でも冬休みのせいで、まだまだ遠くにある気持ちの生徒が多いはずです。

2学期、あれだけ学校平均が、あれだけ得点が下がったというのに…

 

ちなみに西野中2学期定期試験(11月3週)の9週前は、9月中旬です。

現時点でそれくらいにいる…ということは、お忘れなく。

 

中1生は、入学直後4~5月、2定期試験直後の7~8月、12~1月に「差が開きます」。

去年は「差が開くと考える」って書きましたが、結果を見て確信しています)

勉強や成長にオフシーズンはありません。冬眠するわけではありませんからね。

「早く中学生になりましょう!」が続いている人もいるかもしれませんが、

もう12月、今の時期から「早く受験生になりましょう!」に変化してほしいと思います。

そして、冬休みは「休んだら」だめですよ。休むのは学校の先生です…本当は「冬期休業」ですからね。

 

今回は以上です。

インフルと平行して風邪がまた流行りだしています…

ちょっと調子悪いなーと感じている人は、この週末は家で勉強するのが良いと思いますよ。