本日は休講です/学校祭へ行こう!!! | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

本日6(土)の塾は完全閉鎖です。

 

さて、今週~来週で札幌の高校は学校祭シーズンです爆  笑

早いところでは今日からでしょうか。

週末は一般公開もあるので、巡ろうと考えている中学生も多いと思われます。

 

中学生にとって高校見学、特に学校祭の見学は、進路選択の大きな参考になると思います。

学校祭の雰囲気が面白くて、「是非この高校に入りたい!」と勉強をし始める人もいれば、

「思った以上にガラが悪い…」と進路変更する人も中にはいます。

自分が高校に進学したらどんな3年間を過ごすんだろうか…ともイメージしやすいですよね。

説明会より、「生の姿」を見られることでしょう。

 

できれば、複数行ったほうが楽しいです爆笑

高校の比較にもなって、よりやる気が出るかもしれません。

 

それと、出来れば自転車・JR・地下鉄・バスなど、

「実際に通うことになったら使う交通手段」で行ってみると良いですゾウ

これは毎年生徒に伝えていることです。

3年間通うイメージがもっと深まるのではないかと思うのですニコニコ

 

高校生の皆さんは逆に「見られる場所」なのですから、ある程度は意識しましょうね真顔

君たちの「活躍」を見て生徒が入ってきます。

後輩たちに夢と希望を与えるのが、先輩の仕事です星

てか某高校の学校祭に行った生徒から「高校生のガラが悪かった…」という感想を去年も一昨年も聞かされたので…同じ高校で2年連続だと、こちらもあまり保護者に紹介したくなくなるんですよ(汗)

 

今回は以上です。

 

んで今年の私ですが、残念ながらちょっと今年はパスするかもしれませんアセアセ

特に今年は東西南北旭丘含め相当数の高1生がいるのですが、

中体連があるのと、塾長会の準備(前夜祭?)があるのと、

ちえりあでは大学の後輩の寄席?もあったり、身のまわりも慌ただしい7月なのですニコニコ

すんません。

(この記事書いたの6月末、てかほとんど昨年のコピペであることも、すみません)