高校側はどんな生徒を求めているのか | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

裁量問題高校の実施一覧と、推薦入試についての「推薦の要件」について更新されていました。

改めて確認してみましょう。

 

高等学校入学者選抜情報

(北海道教育委員会HPにリンクします)

 

学校裁量についての実施予定一覧表

普通科の「推薦の要件(志望してほしい生徒像)」一覧表

(北海道教育委員会HPにリンクします)

 

推薦の要件は、高校によって結構違いますから、

その高校を狙っている生徒は、必ず知っておきましょう。

 

ちなみに、一般入試で面接のある高校(稲雲とか情報とか)は、

推薦入試でなくても校訓や学校の特色はきちんと勉強すべきです。

稲雲は推薦ありませんが。校訓くらいはね…

 

一部紹介しますニコニコ

<札幌国際情報高校>

次のすべてを満たす生徒

1 礼儀正しく、自他の価値を認め、互いに協力し合う生徒

2 スポーツや芸術・文化、生徒会活動等で活躍し、入学後もそれらの 活動に積極的に取り組む生徒

3 旺盛な知的探究心をもち、大学への進学等の希望をもつ生徒

 

<札幌手稲高校>

高い目的意識を持ち、大学進学等に向けた発展的な学習に取り組む学 習意欲にあふれた生徒。

あるいは、スポーツ・芸術・生徒会活動等に積極的に取り組み、大学進学等に向けた学習との両立を図る活動意欲にあふれた生徒。

 

<札幌西陵高校>

校訓「自律・自啓」を理解し、人物・学業ともに優れ、次の両方を満 たす生徒

1 大学進学等の明確な進路目標を持ち、意欲的に取り組める生徒

2 部活動や生徒会活動等で活躍し、継続して活動する意志のある生徒

 

私立高校も含めて、カラーは全然違います。

青春の3年間を何処で過ごすかで、その後の人生変わりますよニコニコ

 

 

ちなみに塾や家庭教師も指導方針はイロイロです。

塾選びはラーメン屋選びに似ている①

ご参考までにニコニコ