塾を始めてから、ヤマダ電機とホーマックに行く機会がとても増えました。
塾の備品はこれら2つで足りるので…
。塾や自宅の近くにあるのはとても便利です。
で、ここ1ヶ月で自宅の電気製品が一気に悲鳴を上げ始めました(笑)
電子レンジ、冷蔵庫、電気ケトル…などなど、生活家電が一気にダメに![]()
でもほとんどが学生時代から使っているモノだったので、「耐用年数」が重なっただけかも![]()
まあ、塾も一回りして新たな気持ちで生活しなさい!という合図だったのかもしれませんね![]()
ちなみにプリンタは昨年開業から3台目です![]()
これは生徒の皆さんの頑張りのおかげですので、「嬉しい想定外」なのです。
黒板消しクリーナーもようやく2台目購入しました。
![]() |
コクヨ 黒板ふき クリーナー KS-600NS
9,200円
Amazon |
1台で頑張ろうと思っていたけど、2台あるほうが耐用年数は増えるというアドバイスを頂き。
そりゃ、そうですね(笑)

