やはり、2年目のジンクスが気になるところです
昨日より1学期平常授業が始まりました
初日から「中1」「高1」の出席率が高かったです
実は中1、「今日」が授業初日なのですが…前日から自習にたくさんの生徒が
今日の授業初日も楽しみですね!
…ところで実はこの流れ、昨年度もほぼ同様の動きでした。
やはり環境が大きく変わる「1年生(中1と高1)」の出席率が一番高かったです。
一方で心配なのは中2生、高2生の「2年目」。
去年は新開校でしたので、どの学年も来てくれていましたが
今年は2年目…「慣れ」が怖いですね
2年生は、入試に向けての「貯金」を作る学年です。頑張りましょう
とにかく4月は、良い流れを作ること。
悪い流れに持って行かれないことを意識してほしいと思います。