予測力2 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

大学生のころから、平成30年になったら読もうと思っていた本があります。

(じゃあその時読んでおけよとキョロキョロ

 

 

 

堺屋太一さんの本。

発刊はもう15年以上前ですが、これ出版されたときは少しだけ話題になっていました。

まだ冬期中なのでコツコツ読んでいるところですが、初っ端からやや当たっている感があり、中々凄いなあと思います。

 

超絶円安とはいきませんが、アベノミクスでドル円は80円台から現在113円。

今年は125円まで行くかしら…という見方のようです。

ガソリンは中東情勢が危ないこともあって、原油価格は昨年後半から爆上げしています。

昨日入れたら139円/Lでした。ガソリンは今年中に160円/L突破するかもしれませんね。

 

合計特殊出生率は上がったものの、出生数は100万人を下回ったというニュースもありました。

平成は終わるので、2030年・2050年には今の子どもたちはどうなっているのでしょうか。

我々はじいさん・ばあさんになるからいいや~って投げ出すのではなく、

この辺はご家庭でも子どもたちに話していってほしいと思います。

勿論、悲観することなきようニコニコ昨日書いた通り、子どもたちの未来は明るいです。