定期的に、塾(西野版)で配布する通信を紹介していこうと思います
(塾で配布した後にブログで公開します)
※生徒の皆さんはちゃんと保護者の皆さんに渡していますか?最新は18号です。
→持って無いものあれば遠慮なくおっしゃってください。
…成績上位の生徒は、「即日行動」が身についています。学校の宿題もその日のうちに行う習慣がついているため、スピードも速く、時間の使い方も上手で、他の勉強に専念することが出来るのです。
…その日のうちに「全ての宿題を行う」必要はありません。特に塾は夜の時間帯ですので、部活後に塾に来て勉強すれば、ヘトヘトになると思います。
そんな時は、「宿題の半分は即日に、残りは次の日に行う」などの工夫をしてみましょう。
…中3受験生は学校の勉強と受験勉強を並行して行わなければいけませんから、自分なりの工夫を意識して頑張りましょう!
…学校ワークは試験2週間前には80%以上終えましょう!
(ワークを解くことが対策ではありません)
話変わりますが、そろそろプリンタの買い替え時期です。
皆さん、非常によく勉強してくれています