特ゼミ(仮称)をやってみようと思います。 | ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

ガクシンのブログ~札幌市西区の学習塾

★☆★札幌市西区にある学習塾 ~小学生・中学生・高校生対象~★☆★
本校:札幌市西区西野9条4丁目1-35 橋本ビル2F
第二:札幌市西区西野8条8丁目2-40 HMBL204
電話:011-777-8478 HP:https://gakushin-s.com

塾を公開してからそろそろ1ヶ月というところですが、未だに

X塾ですよね!というお話をいただいたり、

「X塾 札幌クリエイト西野」で検索する人がいたりと、

何だか訳のわからない塾を開設するのか…と思われている城山です。

 

「X塾」という名前自体は、昨年流行った書籍やレンタルビデオのタイトルを隠して、

内容や感想だけを書き連ねるといった、某ショップにあやかって付けた名前なんですよね。

実際、塾名公開前から毎日200pv/100名の訪問者を頂いたので、個人的には作戦成功!という感じなのですが(笑

 

さて本題ですが、「特ゼミ(仮称)」「○スクール(仮称)」というものを4月からの平常授業内で行おうと思います。

 

「特ゼミ(仮称)」は、チラシにも掲載している(土)に実施する「理科ゼミ」「国語ゼミ」などの総称です。

中学生は英語と数学のみが集団指導で実施して、国・社・理については個別学習のシステムで本来的には実施するのですが、

特に理科は公立入試で平均点が低くなってしまいがちな科目で、定期的に単元のまとめを行わなければならないかな?という感覚があり、3週に1回くらいのペースで実施しようと思います。

理科ゼミは4月から随時実施します(定期試験期間は若干ペースが変わります。)

国語は長文を一緒に読み込んで、要点をまとめていくような形式で、1年かけて読解力や文法について一緒に学んでいければと思います。私も勉強します!

こちらは中学生無学年方式(!)で計画中です。

 

その他にも、「時事問題講習会」「札幌クリエイト西野出版部」などの企画(どれも名前だけで、内容は何も考えていませんが)など、面白い企画を生徒と一緒にやっていこうかと思案中です。

 

勉強だけではない、一般社会でタメになる学習塾を目指しています。

 

「特ゼミ(仮称)」は基本、札幌クリエイト西野にお通いの生徒のみ対象にします。

勿論、費用は無料です。クリエイト生だけの特権でございます。

 

あ、X塾という名前が良いならX塾にします。

何やっているか分からない塾で、それもまた良し!

 

「○スクール」については、近隣の学習塾には無い画期的な企画システムなので、次回お伝えします。これこそ、私たちが一番やりたかったことかもしれません。

 

今回は以上です。

お疲れさまでした!

 


春期講習会・新年度授業についてはこちらをご覧ください。
入会のお申し込み・お問合せについてはこちらから。