昨日2/20(月)のpv数が750/日を超えました。感謝です!
また、Twitter(twitter.com/create_nishino)でもフォローしていただき、ありがとうございます。
さてさて、昨日夜にTwitterでもつぶやかせていただきましたが、今後の募集活動について「おことわり」があります。
やや長文駄文で読みにくいですが、特に城山をご存じの方はご一読ください。
※小中学生の皆さんは、不明なところがあれば保護者の方に聞くと良いでしょう。
ご存じの方も多いと思いますが、城山は昨年7月まで近隣の某大手学習塾に勤務しておりました。
家庭の事情により退職したのですが、退職に関しては「競業避止義務」の協定に同意しております。「1年間、前の顧客との取引は禁ずる」という旨の内容です。
要するに、2017年7月一杯までは、前の塾の生徒に「こちらから」入会するよう営業を行ってはいけないということです。
ですので、今後も校門前でチラシを配ったりすると思いますが、知っている生徒に声をかけて「今の塾辞めておいでよ~」ということはありませんのでご安心?ください。
※当たり前ですが、住所・電話番号などの個人情報は会社に返却していますので、こちらから連絡をする手段は全くありません。
ただ、消費者側(生徒・保護者様)には商品選択権がありますので、札幌クリエイト西野を選んでいただいても全く問題はありません。
(来てね!とは言えませんが、来たい!ということについて断る理由がありません。)
「札幌クリエイト西野」は、城山が妻と2人で行う小さな学習塾です。
個人経営の塾なので、大手に比べて動きは早いと思いますが、脆さや弱さがあることも否定できません。
それでも、お子さまの学力向上、地域の学力向上に貢献すべく全力指導を行いますので、
興味のあるかたは是非ご連絡をお待ちしております。
前の塾に育ててもらった恩もあり、この件に関しては特にブログで書くことは無いと思います。
個別にお問合せいただきましたら、お答えいたします。
札幌クリエイト西野代表 城山より
今回は以上です。
駄文、失礼いたしました。