脊柱管狭窄症という病名の健康体?? |  4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

 4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

  次元が変われば、常識は変わる!!
 姿勢、歩行、手技の常識は180度変わります!!

脊柱管狭窄症は重傷な病気だと祭り上げる傾向がある!!


脊柱管狭窄症≧ヘルニア ≧ ぎっくり腰


私は、軽視!!初めから簡単に症状は治るものだと思って施術する。


構造的な狭窄(MRIの画像)は、治らなくても、症状は治る!!


すなわち狭窄は、直接的な症状の要因ではなく、炎症や循環が症状の直接的な症状の原因を作っている!!


車いすで来られるような重症な方は三か月かかることもある。


しかし、過去の病名だけ持って慢性痛で来られる典型的な狭窄症の症状が出てない患者さんも多い。






今日の狭窄症と診断されて、五年たち間欠跛行が再発された患者さん。四回目の施術!!


下記の患者さんの詳細・・・・


「脊柱管狭窄症が治らない??」日本の医療教育が悪い❣❣




最初は五十メートルぐらいしか歩けなかったのが、最近は五分以上歩いて右ハムに違和感を感じるぐらいの症状に。


左大腿四頭筋起始部の痛みは完治した!!




自分で運転してこられるような患者さんは、ぎっくり腰程度の狭窄症だと思ったほうが良い!!




脊柱管狭窄症の関連記事


脊柱管狭窄症は、脊柱管に狭窄があっても症状がない人がいる。その真実に迫る!!




第一話


脊柱管狭窄症とぎっくり腰の筋の硬縮の違いは??


第二話


ぎっくり腰とヘルニアと狭窄症の生理学的違いは??


第三話


脊柱管狭窄症は、椎間板ヘルニアの症状と比べて、なぜ治りにくい??



第四話


脊柱管狭 窄があっても、なぜ症状が出ない??


第五話


急性の脊柱管狭窄症は、なぜ痛みに敏感か??



第六話



脊柱管狭窄症は、腫れものを触るような施術法??


第7話



脊髄終糸症候群 と 脊柱管狭窄症は一緒??


第八話



「脊柱管狭窄症が治らない??」日本の医療教育が悪い❣❣


第九話


症状別、人格別に対応できる技を身に付けよう♪♪