擬人化という事に触れるブログ。 | 修理屋キヨシのブログ/武内自動車整備工場

修理屋キヨシのブログ/武内自動車整備工場

はじめまして!兵庫県たつの市揖西町で車の修理屋をしているキヨシです!日々のいろんなことを書き連ねたいと思いますので、どうかお付き合いくださいね!

最近、戦車やら戦艦を擬人化することが流行っているらしいです。
もともと、自動車なんかもある意味機械よりも近しいものとして、とらえられたりします。

ちなみに、アメリカ人のセンスで車を擬人化すると、ライトニングマックイーンさんになるらしいです。

われわれジャパニーズは車のフロントマスクをすぐに顔に見立てますね。
ヘッドライトを目と表現してみたり、バンパーを鼻と表現してみたり、じゃあ、トラックなんかは相当おでこの広い顔ですね、と、今、思いました。

昔、多分中学生ぐらいだった時ですが、こんなCMがありました。


今見ても、かわいらしいですね、と、思います。
それまでよりもサイズが小さくなってかわいらしいし、後方にあるででっぱりがなくなってくりんっと小さく旋回するのもかわいらしんでしょうねェ。

乗り物を買って頂くとき、嫁ぐと表現するとき(方)があります。
その家で、現場で、文句なく、役立っていただきたい、その売り手の気持ちの表れなのかもしれません。自動車は、人間の配偶者よりもはるかに尽くしてくれます。文句言わないのが、いいですよね!

まあ、そこはさておき、送り出す方は、本当に、大事に、しかし遠慮なく使っていただきたいものです。そして、「これ買ってよかった。」と、言っていただきたいものです。

まあ、擬人化を日本人が形にすると、どうも若干おオタクっぽいというか、なんというか、痛車というか、一つアンダーグラウンドなというか、
ようはアニメの女の子がそれっぽい服装したものになります。

どう、切り出したもんかと思いましたが、自分も、この夏の終わりより、艦隊コレクションのショートランドで提督業務させていただいております、キヨシです。
最近やっと改二のバッジをつける子がちらほら出てまいりました、有難うございます。
自分は何の知識も全くないところから、ユーチューブの追悼動画に惹かれてやり始めました。


いくら人口が増えても、テレビで取り上げられても、
世間ではこういう遊びは偏見交じりですので、公にはするまいとしていましたが、
嫁に
「えんちゃう、ていうかおんなじやっとんやったら萌とかなあかんやろ。」
(注釈 萌える:アニメなんかにおたくっぽく盛り上がる様子)
と、強く言われて、形から入るタイプのキヨシとしては反論できず、
一度だけ、ブログ内で触れることにしました。

嫁と息子は進撃の巨人が大好きな様子です。
年末は毎週ローソン行っていました。

去年の秋に子どもと一緒にアニメイトに巨人のグッズ買いに行った嫁が
「いつかパパも連れてったげる、メガネでデブだからばっちりよ!」
としたり顔で笑うのが少し怖いキヨシがお送りしました。

今回のブログは何となく、フェイスブックにはリンクしないでおくキヨシです。