コルト タイミングベルト交換 | 修理屋キヨシのブログ/武内自動車整備工場

修理屋キヨシのブログ/武内自動車整備工場

はじめまして!兵庫県たつの市揖西町で車の修理屋をしているキヨシです!日々のいろんなことを書き連ねたいと思いますので、どうかお付き合いくださいね!


皆様、いかがお過ごしですか?
今回は三菱コルトのタイミングベルト交換です。
修理屋の兄ちゃんのブログ/武内自動車整備工場-コルトタイミングベルト (1)
今回は、タイミングベルトとテンショナープーリー、カムシャフト、クランクシャフトのオイルシールの交換です。ウオーターポンプはタイミングベルトで駆動していない点と現状冷却水の減り、そのた異常の無い点で見送りとしました。
修理屋の兄ちゃんのブログ/武内自動車整備工場-コルトタイミングベルト (3)
インテークカムシャフトの可変バルタイのプーリーを取り外して裏側です。
写真には写りにくいのですが、うっすらと放射線状にオイル分の広がった汚れが見受けられましたので、オイルシールは交換と判断させていただきました。
修理屋の兄ちゃんのブログ/武内自動車整備工場-コルトタイミングベルト (2)
写真が横を向いていますが、クランクシャフトのシールを外したところです。
修理屋の兄ちゃんのブログ/武内自動車整備工場-コルトタイミングベルト
タイミングベルト組み付け後。
このエンジンはGDIではなく通常のMIBECエンジンというやつです。
GDIエンジンは乗り手の使用条件によって調子のあたりはずれが大きく出ますが、この使用では大体調子よく走ってくれると思います。
お客様は乗りつぶしたいとの意向ですので、事故等でその時期が早まることを無く、最後まで勤め上げられるようお祈り申し上げます!