こんにちは、相変わらず外出自粛な週末ですがいかがお過ごしですか?
早いような、長いような。。。早くもGWに突入してその間自宅でどんな風に過ごせばいいか。。。頭を抱えてる方も多いのでは?
私は個人的に旅行が大好き!なのでこの事態が収束したらどこに旅しようか〜などとベランダから晴天の空を見上げて思いを馳せる・・・なんてやってはみたものの逆に切なくなっちゃったので(笑)
前々から目標立てて出来ずにいた断捨離!を。
家にいて時間がある時は断捨離に限ります!!←自分を説得
タイミングいい事にそろそろ衣替えのシーズン。
お天気もいいし!!
と、夏服を整理してみると…いや〜子どもの成長は早い!サイズアウトしたTシャツなんかがどんどんと選り分けられます。
お古として人にあげてもいいのだけれど、子どものTシャツって案外シミだらけ(・・・・。)
かといって廃棄も・・・
『あ〜これ好きでよく着てたな〜。』とか『これ旅行に行った時に買ったやつだ!』なんて考えてたらどうも捨てづらい。。。
しかも自宅待機推進の昨今、断捨離ブームで古着や古布がもの凄い数出されているそう。
しかしコロナの感染拡大防止でリサイクルの受け入れ国がそれを停止していて保管所がいまやパンパンらしいです。
いろんな所でいろんな影響がでていますね…。
…ってことで、グチグチ考えてないで、どうにか自分でリサイクルしてみる方法を!
時間はたっぷりありますからね(笑)
さ〜、今こそ!!!
子どもも一緒に工作気分でやれる手織りの雑貨なんかを作ってみるのはいかがでしょう?
結構チマチマした工作ですが、案外こーゆー単純な作業がだんだんと形になっていく。っていうのが好きな子どももいるんです!
準備するものは、
古着(Tシャツみたいに少し収縮性のあるものが扱いやすいです)/ダンボール/ペン/紐(細めの毛糸もしくはタコ糸など)
まず、古着を1cmくらいの幅の紐状にします。
ハサミで切っても、ストレス発散にビリリリリーっと潔く裂いてもいいです(笑)
長さは適当でいいです。同じじゃなくてもよし、あまり短すぎないほうが繋ぎの節が少なくてすみます。
ダンボールで【織り機もどき】を作ります。
完成予定のサイズより上下左右3cmほど大き目にダンボールを切って板を作ります。
上下に幅1cmくらいくらいの感覚で印を付けて、全ての印にハサミで3mmほど切込みを入れます。
ここに上下順番に紐を引っかけていきます。
こんな感じ。
裏はこんな感じ。
紐の端と端は外れないようにテープでとめてあります。
これがいわゆる《縦糸》になります。
あとは、紐状にした古着を《横糸》として左右に通してくだけ!!!
この時《横糸》は《縦糸》に対して1本ずつ上下、上下、上下、、、、と順番にくぐらせて通します。
端まで行ったら折り返します。
折り返す時は端の《縦糸》をきちんとくぐります。
こんな感じで地道に繰り返していきます。
端まで行ったら折り返す。の繰り返し。
慣れるとリズムよくできます(たぶん笑)
《横糸》の古着紐が無くなったら別の紐を足して結び、引き続き通していきます。
一度にやろうと最初に紐を長く連結してしまうともつれて扱いずらいので、足りなくなったらその都度結ぶほうがやりやすいです。
急がば回れ!
ポイントは《あそび》を持たせること。
ぎゅ〜〜〜〜〜っと引っ張りすぎない!
特にTシャツの素材は伸びやすいのでついつい力が入ると引っぱりすぎてしまいます。
優しく優しく編んでいってくださいね〜。
どちらかと言えば《横糸》は緩めに通していき、編みあがった部分をどんどん詰めていく感じです。
ものさしなんかを《おさ》変わりにしてクイッ、クイッ、トントン…など機織りみたいにしてみると雰囲気がでますね(笑)
手前に詰めていくほうがやりやすければこんな感じでもいいです。
やりやすいやり方を見つけましょう。
全部できたらこんな感じになります〜。
初体験の娘でも簡単に編めました!
はじめと最後は《縦糸》の端に結びます。
古着紐同士の繋ぎの結び目の余りなどを切って整えます。
裏返して《縦糸》の真ん中あたりを一気に切って切り離します。
あとは形を整えて、切った《縦糸》を3本ずつ束ねて結び、紐の残り部分をカットします。
できあがり!!!
【おまけ】
鍋敷きっぽく?丸型も作ってみました〜。
基本四角と同じですが、中心から外に向かって編んでいく感じです。
お皿なんかで円を取って好きな大きさの丸型で作ってみましょう。
小さく作るとコースターにもなりますね。
円の中心の取り方はこちらをご参考に!
円の中心ってどこ?・・・算数みたいですね。
小学生なら、中心ってどうやってとる?と実験してみるのもいいかもです(笑)
丸形、、、、結構ハードル高かったです。。。
ポイントはとにかく引っ張らずに優しく優しく編む事!!!
きつく編んでしまうと。。。。。型からはずしたら。。。
あれ????
壷みたいになっちゃいました(笑)
仕方ないので犬に被せてみた。
見事にレゲエ犬ができました。
お時間と古着に余裕のある方はあえて!!帽子を作ってみるのもいいかもです〜(笑)
こんな感じで長いお家時間、日常に使えるグッズなんかを作ってみるのはどうですか?
メモリアル鍋敷きなんて、なんだか面白くて素敵じゃないですか、ね。(笑)
長い人生・・・あの年の連休は子どもと一緒に洋服ダンスの断捨離して、これ頑張ってつくったよね〜。と思い出して欲しい。
この部分はおばあちゃんが買ってくれたTシャツで、この布は初めて一人で寝れた時のパジャマだね。
…なんて鍋敷きを指差しながら思い出話する日がきっとくる!
長い連休になりそうですが、どうか皆様にとって笑顔のこぼれる連休でありますように。