”新しい趣味に♪リフレッシュに♪2時間で作れるリボンバスケット” | 職人気質のハンドメイドの先生が心も経済的にも豊かになるお教室の作り方

職人気質のハンドメイドの先生が心も経済的にも豊かになるお教室の作り方

毎日追われて疲弊しているハンドメイド講師さんが楽になる仕組み作り。

お教室を仕事にする基礎力を身につけ、SNSノウハウなど「表面的なもの」に振り回されない、

心も時間もゆとりができ、やりがいと収入に満足できる安定したお教室運営の方法をお伝えします。

紙バンド、習ってみたいんだけど・・・

 

レッスンは平日のことが多いから行けない

 

子供がいるから、無理なんだよね

 

こんな理由で諦めていませんか?

 

 

こんにちは。リピートが続くハンドメイド教室サポーター エコクラフトバンド紙バンド教室主宰 村上秀美です。

 

 

わたしのレッスンにも

お仕事をわざわざ休んで来てくださる方がいらっしゃいますが

 

毎月、お休みの申請をするのって、ちょっと・・・

ということもありますよね。

 

休日にレッスンがあれば、いいんだけどね〜

 

 

そんな方にぴったりのレッスンがありますよ^^

 


 

講師は、トリリアムメソッド(R)認定講師のまきさん。


お人柄も技術的にも、とっても信頼できる

自信を持ってお勧めできる認定講師さんです!

 


トリリアムメソッド(R)で理論的に紙バンドを学んでいるので

歪んじゃっても

「味ですよー」

とか

「いいの いいの」

と、ごまかさない本物の先生です。



 

 


 

子供が小さくて、紙バンドをやってみたいけど

なかなか時間が・・・

 

という方もいらっしゃると思います。

 

でも、今回は日曜日の講座。

子供ちゃんをパパに預けて、参加してみませんか?

 

 

 

 

 

 

わたしも経験がありますが・・・

 

子供と少し離れて、自分だけの時間が持てると

心の底から、リフレッシュできて

その後の子供のかわいさと言ったら・・・

 

あれはなんなんでしょうね・・・(笑)

 

 

パパと待っていてくれてありがとう

行かせてくれてありがとう

 

こんな気持ちになるのかな?

 

待っていてくれた子供が愛おしくて・・・

 

またがんばろうっていう気持ちになるんですよね。

たった2時間だけなのに。

 

 

ママの笑顔が増えると家族の笑顔も増えますよね!

 

それに加えてかわいいかごをお持ち帰りして

お家で使えちゃいますよ^^

 

 

こんなかわいいかごなら

子供ちゃんも、喜んでお片づけしてくれるんじゃないのかな^^

 

 

 

 

 

 

4/19(日) NHK文化センター西宮ガーデンズ教室「
クラフトバンドでつくるリボンバスケット」講座

 

ご参加、お待ちしています!

 

 

今日もお読みくださりありがとうございました。