こんにちは。紙バンドクラフト講師 村上秀美です。
わたし、手タレやってます
・
・
・
はっ? なんのこと?? ですよね(^^;)
紙バンドクラフトの通信講座の、作り方のテキストを作っているんですが、
たまに、手が必要になるんです。
その時は、わたしの手が出演します。
でもねぇ
ただでさえ、年月を感じさせる手
しかも冬で乾燥してるとなると、とても撮影に耐えられるものではありません

なので、コレが欠かせません。

実はわたし、小学校低学年から手荒れしてました。
本当に、何をやっても、どんなクリームをつけても全然ダメ。
かれこれ20年ぐらいひどい手荒れだったんですが、
就職して、友達が
「これ、美容師やってる友達が絶対にいいって言ってたから」
とおススメしてくれたのがこのハンドクリームだったんです。
実際つけてみると、今まで何をしてもダメだった手荒れがなくなりました。
それからはもう、手放せなくなって、今わが家では1年中あります。
よかったら、ためしてみてくださいね。
あと少しで、撮影も終わりです。
さぁ、今日もこれ塗ってがんばります!
今日もお読みくださり、ありがとうございました。
紙バンドクラフト講師養成講座の詳細です。
・紙バンドクラフト講師養成講座について
・お教室開講準備講座講座について
・紙バンドクラフト講師養成講座受講者さんの声
・お教室開講準備講座受講者さんの声
・ハンドメイド教室の先生を仕事にしたいあなたを応援する5日間無料メール講座
・“こんなこと聞いてもいいかなぁ”ということでもお気軽に
お問い合せフォームからどうぞ
・レッスン会場の場所はこちらからご確認ください
豊橋市の教室 豊川市の教室
・紙バンドクラフト講師養成講座について
・お教室開講準備講座講座について
・紙バンドクラフト講師養成講座受講者さんの声
・お教室開講準備講座受講者さんの声
・ハンドメイド教室の先生を仕事にしたいあなたを応援する5日間無料メール講座
・“こんなこと聞いてもいいかなぁ”ということでもお気軽に
お問い合せフォームからどうぞ
・レッスン会場の場所はこちらからご確認ください
豊橋市の教室 豊川市の教室