まだまだ頑張る!
この数年来原油・ナフサの高騰が続き、各材料メーカーより容器代も含めた塗料・シンナー類の価格改定がまた行われる。
弊社はペイントブースを完備しており、ペイント後の焼付けの燃料は灯油を使用しています。
灯油も3ヶ月に一度の割合で値上げしている。
1ヶ月の灯油使用量は平均で約800リッター、冬場になれば1000リッターを超えることもある。
そう考えると5円、10円の値上げでもかなりきつい!(3年前の倍以上!)
クオリティーのことを考えるとしょうがない。
でも灯油は市場の動向で値下げしてくることもしばしある。
塗料・シンナー類は一度値上がると、値下がることは無いという。(塗料関係者の話)
塗料・シンナー類は、最大で20%も値上げしてくる。(たまったもんじゃない!)
弊社もお見積りの中に、材料費(焼付け時の灯油含む)を明記し頂きたいのだが、限界がくるまでまだまだ頑張ってみる。
現在ボディーショップでは、当たり前に材消費、ショートパーツ代を頂いてると言う。
中にはペイントブース使用料という項目で料金をもらっているショップもある。
フリーダム ナナ多摩店さんにお邪魔しました
いつもお世話になっているフリーダム ナナ多摩店 さんが、旧店舗から移転しました。
そこで、早速お邪魔してきました。
小田急線と京王線、多摩モノレールの乗りあう、多摩センター駅近くに位置しニュータウン通り街道沿いに面し
アクセスも非常に便利だ!
本日は、プレオープンで関係者などが多く集まった。
15日(土)グランドオープンだ!
2Fに上がると広く整理されたサービスピットがありました。
これなら安心してメンテナンスもOKだ!
おっと!子供が遊べるキッズスペースも発見!
このお方が泣く子もだまる、フリーダムナナのBOSSこと長尾社長様です。(左側)
社長、専務はじめスタッフの方々は非常に心温かく親切、丁寧に迎えてくれる人ばかりです。
H-Dをお考えの方、フリーダム多摩店へ!(ペイントもヨロシク!ね社長!)
成功するまで続ける
目標を立てて事を始めたら、少々うまくいかないとか、失敗したというようなことで簡単に諦めてしまってはいけないと思う。
一度や二度の失敗でくじけたり、諦めるというような心弱いことでは本当に物事を成し遂げていくことはできないであろう。
失敗してもそれにめげずに、辛抱強く地道に努力を重ねていくうちに新たな道が開けてくる!
失敗の多くは成功しないうちに諦めてしまうところに原因があると思う。
最後の最後まで諦めないで頑張り、努力すれば絶対に「成功」という文字が自分のものになる!
弊社で開発した「メタルフラッシュ」も、失敗を重ねること一年と二ヶ月、商品として出せることができました。
諦めないで続けることが大事!(時には諦めも・・・?)